ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182945
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

初雪山

2012年04月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
treeapple その他1人
GPS
10:32
距離
18.4km
登り
1,671m
下り
1,655m

コースタイム

7:00駐車地点ー10:00大地山ー12:55山頂13:40-駐車地点17:00
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夢想塾からの入山が一般的ですが、小川ダムの上流、トンネルを越えた所にある発電所から入山
コース状況/
危険箇所等
取り付きにある壊れた小屋が目印、その脇の林道を利用し、杉の造林地の中を高度を上げていくと、ぶなの林に変わり鍋倉山からの尾根に出る。
ここから大地山まで急な尾根を登ります。
大地山からはすぐそこに初雪山見えます。
杉の造林した頃の作業小屋?
2012年04月15日 07:14撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 7:14
杉の造林した頃の作業小屋?
高度を上げると剣が顔を出してきました。
2012年04月15日 08:27撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 8:27
高度を上げると剣が顔を出してきました。
毛勝かな?
2012年04月15日 08:27撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
4/15 8:27
毛勝かな?
初雪山
アップで見ると肉眼では見えなかったアンテナまで見えます。
2012年04月15日 08:27撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
4/15 8:27
初雪山
アップで見ると肉眼では見えなかったアンテナまで見えます。
大地山がすぐそこに
2012年04月15日 08:28撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 8:28
大地山がすぐそこに
ここを登ってきました。
2012年04月15日 08:29撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 8:29
ここを登ってきました。
あちらの山
2012年04月15日 08:29撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 8:29
あちらの山
こちらは雲がわいてきた。
2012年04月15日 09:17撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 9:17
こちらは雲がわいてきた。
大地山目指して進む
2012年04月15日 09:17撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 9:17
大地山目指して進む
気持ちのいいぶなの疎林
2012年04月15日 09:17撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 9:17
気持ちのいいぶなの疎林
日本海が綺麗です
2012年04月15日 09:44撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
5
4/15 9:44
日本海が綺麗です
360度の展望を楽しめる稜線が続く
2012年04月15日 09:44撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
4/15 9:44
360度の展望を楽しめる稜線が続く
大地山から富山湾
2012年04月15日 09:44撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 9:44
大地山から富山湾
天気が良すぎてカメラに何が映っているのか不明
2012年04月15日 09:44撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 9:44
天気が良すぎてカメラに何が映っているのか不明
初雪山東峰
2012年04月15日 09:44撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 9:44
初雪山東峰
はるかかなたに初雪山
2012年04月15日 09:45撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 9:45
はるかかなたに初雪山
大地山頂で帰る人も何人かいました。
2012年04月15日 10:00撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
4/15 10:00
大地山頂で帰る人も何人かいました。
大地山頂は広々としています。
2012年04月15日 10:00撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 10:00
大地山頂は広々としています。
初雪山までの稜線は右に剣、左に栂海新道
前に朝日岳、後ろに日本海
360度の展望が楽しめる素晴らしい稜線です。
2012年04月15日 10:00撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
4/15 10:00
初雪山までの稜線は右に剣、左に栂海新道
前に朝日岳、後ろに日本海
360度の展望が楽しめる素晴らしい稜線です。
栂海新道の白鳥山
2012年04月15日 10:00撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 10:00
栂海新道の白鳥山
振り返ると大地山
2012年04月15日 10:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 10:03
振り返ると大地山
空が青い
2012年04月15日 10:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 10:03
空が青い
こんなピークをいくつも越えて
2012年04月15日 10:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 10:03
こんなピークをいくつも越えて
快適な稜線歩き
満足
幸せを感じます
2012年04月15日 10:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 10:03
快適な稜線歩き
満足
幸せを感じます
こんなところもありますが
2012年04月15日 10:11撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
4/15 10:11
こんなところもありますが
そろそろ賞味期限ですね
雪庇が割れてきました。
2012年04月15日 10:11撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
4/15 10:11
そろそろ賞味期限ですね
雪庇が割れてきました。
白鳥山
2012年04月15日 10:11撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 10:11
白鳥山
振り返ると日本海
2012年04月15日 10:29撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
4/15 10:29
振り返ると日本海
大地山が遠くなった。
2012年04月15日 10:29撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 10:29
大地山が遠くなった。
まだまだ遠い初雪山
2012年04月15日 10:29撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 10:29
まだまだ遠い初雪山
2012年04月15日 10:55撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 10:55
左側に雪庇ができます
2012年04月15日 10:55撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 10:55
左側に雪庇ができます
1223ピークを振り返る
2012年04月15日 10:55撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
4/15 10:55
1223ピークを振り返る
大地山が遠くなりました
前へ出過ぎるとあぶない
2012年04月15日 10:55撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 10:55
大地山が遠くなりました
前へ出過ぎるとあぶない
右側は雪が落ちて
2012年04月15日 11:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 11:05
右側は雪が落ちて
気持ちの良い稜線
2012年04月15日 12:39撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 12:39
気持ちの良い稜線
振り返ると日本海が綺麗です
2012年04月15日 12:39撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 12:39
振り返ると日本海が綺麗です
山頂のアンテナが見えます
2012年04月15日 12:40撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
4/15 12:40
山頂のアンテナが見えます
なだれそうですね
2012年04月15日 12:55撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 12:55
なだれそうですね
初雪山頂からの展望
2012年04月15日 12:55撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 12:55
初雪山頂からの展望
白鳥山方面
2012年04月15日 12:56撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 12:56
白鳥山方面
朝日岳の向こうに白馬も見える
2012年04月15日 12:56撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 12:56
朝日岳の向こうに白馬も見える
剣をアップで撮ってみましたが
明るすぎてカメラにおさめるのが難しい
2012年04月15日 12:56撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4
4/15 12:56
剣をアップで撮ってみましたが
明るすぎてカメラにおさめるのが難しい
剣方面
2012年04月15日 12:57撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 12:57
剣方面
白鳥山から犬ヶ岳
2012年04月15日 12:58撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 12:58
白鳥山から犬ヶ岳
剣、毛勝、僧ヶ岳
2012年04月15日 12:58撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
4/15 12:58
剣、毛勝、僧ヶ岳
雄大な朝日岳
2012年04月15日 13:12撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
4/15 13:12
雄大な朝日岳
もう一度剣岳
2012年04月15日 13:12撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 13:12
もう一度剣岳
あの雲の下は黒部渓谷
2012年04月15日 13:12撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 13:12
あの雲の下は黒部渓谷
はるかかなたに能登半島まで見えます
2012年04月15日 13:12撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 13:12
はるかかなたに能登半島まで見えます
富山湾を目指して帰ります
2012年04月15日 13:31撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 13:31
富山湾を目指して帰ります
名残惜しい初雪山
いいやまですね
2012年04月15日 13:32撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 13:32
名残惜しい初雪山
いいやまですね
2012年04月15日 13:32撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
4/15 13:32

アップです。
2012年04月15日 13:32撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9
4/15 13:32

アップです。
朝日岳の向こうに見える白い山は?
雪倉かな〜
2012年04月15日 13:32撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 13:32
朝日岳の向こうに見える白い山は?
雪倉かな〜
この稜線は行きません
2012年04月15日 13:33撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
4/15 13:33
この稜線は行きません
大地山の向こうに富山湾をのぞむ
その先に能登半島が見えます
2012年04月15日 13:33撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
4/15 13:33
大地山の向こうに富山湾をのぞむ
その先に能登半島が見えます
僧ヶ岳から日本海方面
2012年04月15日 13:33撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 13:33
僧ヶ岳から日本海方面
大地山まではまだ遠い
2012年04月15日 14:22撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 14:22
大地山まではまだ遠い
2012年04月15日 14:22撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 14:22
能登半島の先端まで見えます。
2012年04月15日 15:21撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 15:21
能登半島の先端まで見えます。
1000メートル足らずの尾根でも雪がいっぱい
2012年04月15日 15:21撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 15:21
1000メートル足らずの尾根でも雪がいっぱい
2012年04月15日 15:21撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 15:21
さらば初雪山
2012年04月15日 15:22撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 15:22
さらば初雪山
犬ヶ岳
初雪山から行けそうですね
テント担いで歩いてみたいです。
2012年04月15日 15:22撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 15:22
犬ヶ岳
初雪山から行けそうですね
テント担いで歩いてみたいです。
白鳥山
2012年04月15日 15:22撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 15:22
白鳥山
こんなブナの尾根を下る
2012年04月15日 15:53撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
4/15 15:53
こんなブナの尾根を下る
鍋倉山手前、
ここで稜線を下ります
2012年04月15日 16:00撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
4/15 16:00
鍋倉山手前、
ここで稜線を下ります

感想

初雪山という綺麗なネーミングは、以前から気になっている山でした。
昨年、寝入谷からアタックしたが敗退。

今年は小川ダムから入ってみました。
本来のルートは夢想塾からなのだが、小川ダムの上流にある発電所まで車で入り杉の造林地を作業道に沿って上がる。先行者の車が1台、トレースがあったので利用させてもらう。

杉の林を過ぎ、ブナの尾根を上がるところで先行者に追いつく、そのまま稜線をつめていくと大地山手前にテントが2張りある。
大地山からは360度の大パノラマ、剣、朝日岳、栂海新道、日本海が一望でき初雪山までの長い稜線のどこでもこの展望が見えるのだから、たまりません。

雄大なスケールの大展望にしびれながら、初雪山を目指します。
大地山から初雪山は見た感じより距離があり、足がつりそうになるくらいハードでしたが、剣、栂海新道などの雄大な雪山のパノラマに癒されなんとか時間通り歩くことが出来ました。

思っていたより素晴らしい山を堪能できて大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2887人

コメント

treeappleさん 素晴らしい♪
treeappleさん
コンバンワ

お初でございます
はじめましてkennkenと申します

僕も今季この山を狙っています
そんな中
treeappleさんのこの山行記録
ますます登りたい気持ちが大きくなりました
treeappleさんの山行記録を参考に
天気次第ですが
来週あたり登ってみたいと思います

足元はアイゼンですか?スノシュー?ワカン?
treeappleさんが登った日は
雪質どうでしたでしょうか?
ご教授願えますか?

初雪山
お疲れ様でした
2012/4/18 19:43
初雪山って素晴らしい!
kennken さん こんばんは

初雪山は富山の名峰、宝だと思います。
今でも感動がよみがえりますね。
なんと言っても天気に恵まれ、素晴らしい展望を満喫出来たことが一番でした。

富山湾をはさんで能登半島を見下ろす絶景!
こんな素敵な天空の道を歩けただけで幸せを感じます。

足はワカンを持って行きましたが、使用しませんでした。ほとんどの人がツボ足でした。
仙人さんは安っぽいスノーシューで飛ぶように歩いていましたね。

多分今週末あたりが賞味期限かと思いますよ。
夢想塾コースがオススメかも。
雪は腐って歩きずらい思いますが、頑張ってください。
天気が一番、晴れることを祈っています。
2012/4/18 20:22
treeappleさんありがとございます
treeappleさん
コンバンワ

明日あたり
一日休みなで
天候こ安定していそうなので狙ってみます

取り付きは
夢創塾だとかなり急登そうなので
treeappleさんと同じルートを考えています
でも当日に変更するかもしれませんが

情報提供ありがとうございます
2012/4/20 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら