ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 172831
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

大山北尾根、ネクタイ尾根、梅ノ木尾根、鍵掛沢右岸尾根、日向から周回

2012年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
8.7km
登り
1,138m
下り
1,135m

コースタイム

09:58 日向ふれあいの森駐車場
10:38 見晴台
11:01 ベンチ
11:22 大山の肩
11:32 大山山頂
11:36 北尾根取り付き
11:50 ネクタイ尾根分岐点
11:51 ネクタイ尾根取り付き
12:37 唐沢川堰堤
12:51 唐沢峠
13:06 梅ノ木尾根分岐(893ピーク)
13:24 778ピーク(日向薬師分岐点)
13:48 屏風沢堰堤
13:53 日向キャンプ場
13:58 日向ふれあいの森駐車場
天候 曇天 無風
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向ふれあいの森駐車場
コース状況/
危険箇所等
今日は全行程、アイゼン、ストックは使用しませんでした。

★日向ふれあいの森駐車場〜見晴台
 積雪は見晴台手前の相模湾見渡せる辺りからあります

★見晴台〜大山山頂
 それなりの積雪ありますがアイゼン、ストックなしで充分歩けます。

★大山北尾根取り付き〜ネクタイ尾根分岐
 さすがに北斜面なので積雪多いですね。
深いところは膝まで入りますが、前日の踏み跡がしっかり残っております。
 踏み跡たどっていけばとても楽です。
積雪深いので、アイゼン、ストック必要ありません。

★ネクタイ尾根分岐〜唐沢川堰堤
モノレールの分岐点を右に曲がって20mくらいがネクタイ尾根の取り付きです。
取り付きにピンクのリボンとネクタイが結んであるのですぐわかります
かなりの急斜面が続きますが、雪があるので無雪期よりはるかに、歩きやすいです。
ネクタイも5箇所くらい結んでありますし、ふんだんにテープがあるので尾根伝いに下れば大丈夫です。

★唐沢川堰堤〜唐沢峠
唐沢川に降り立つと対岸の右岸にまっすぐ渡ります。
右岸にはケルンと、木の枝にテープや、ペットボトルがぶら下がっております。
以前はビールの空き缶がぶら下がっていました(^^;
今はありません。
マーキング伝いに登れば唐沢峠の東屋に到着します

★唐沢峠〜梅ノ木尾根分岐点(893ピーク)
しばらく急な登りが続きますが少し辛抱です。
ピーク過ぎるとやせ尾根の平坦道が続きます。
やがて左手にロープを張った梅ノ木尾根取り付きが見えてきます。
バリエーションルートですので梅ノ木尾根とは書かれていません。

★梅ノ木尾根取り付き〜778ピーク
積雪はほとんどありません。やせ尾根のアップダウンが続きますが、
危険箇所は特にありません。
778ピーク左折して日向薬師方面に行かないように。
日向キャンプ場はまっすぐ進みます。
鍵掛沢右岸尾根です。

★778ピーク〜屏風沢左岸堰堤
「日向キャンプ場(急坂)」の道標から下は屏風沢堰堤まで、やせ尾根の急勾配が続きます。
足を滑らせて転ばないように要注意です。
「大山の御座石?」の巨大な岩を過ぎると登山口まであとわずかです。
やがて左手に鍵掛沢の堰堤が見えてくると、右手に屏風沢の巨大な堰堤が現れます。
堰堤まで下ってくると林道歩きです。鼻歌歌いながらのんびりと駐車場到着です。

09:58 市営ふれあいの森駐車場(無料)
2012年03月04日 09:58撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 9:58
09:58 市営ふれあいの森駐車場(無料)
11:32 山頂 
2012年03月04日 11:32撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 11:32
11:32 山頂 
11:33 電波搭脇の北尾根入り口
私と同年代のご夫婦です。
ネクタイ尾根
梅ノ木尾根のお話を少し。
もっとお話したかったのですが、先を急ぎます。
2012年03月04日 11:33撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 11:33
11:33 電波搭脇の北尾根入り口
私と同年代のご夫婦です。
ネクタイ尾根
梅ノ木尾根のお話を少し。
もっとお話したかったのですが、先を急ぎます。
11:36 北尾根取り付き。
 さすがに雪は多いですねえ(^^;
 おまけにいつもの熊看板(^^;
2012年03月04日 11:36撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 11:36
11:36 北尾根取り付き。
 さすがに雪は多いですねえ(^^;
 おまけにいつもの熊看板(^^;
前日の踏み跡しっかり付いていますが、深いですねえ。最初に歩かれた方に感謝です。
2012年03月04日 11:36撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
3/4 11:36
前日の踏み跡しっかり付いていますが、深いですねえ。最初に歩かれた方に感謝です。
11:40 いい雰囲気になってきました。
これだから大山北尾根、大好きです。
2012年03月04日 11:40撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
3/4 11:40
11:40 いい雰囲気になってきました。
これだから大山北尾根、大好きです。
曇天ですが霧氷も綺麗でした
2012年03月04日 11:40撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
3/4 11:40
曇天ですが霧氷も綺麗でした
11:50 モノレール分岐点到着
 ここ右に曲がると20mでネクタイ尾根入り口です
2012年03月04日 11:50撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 11:50
11:50 モノレール分岐点到着
 ここ右に曲がると20mでネクタイ尾根入り口です
ネクタイ尾根入り口アップ
おまけにネクタイ復活(^^;
2012年03月04日 11:51撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
3/4 11:51
ネクタイ尾根入り口アップ
おまけにネクタイ復活(^^;
12:01 ひたすら下ります
2012年03月04日 12:01撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 12:01
12:01 ひたすら下ります
12:19 鹿フェンスの先に出てきました。
2012年03月04日 12:19撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
3/4 12:19
12:19 鹿フェンスの先に出てきました。
12:27 鹿フェンスはぐるっと回っているのでフェンスに沿って隘路を進みます。
    狭いので沢に見惚れないで下さいね
2012年03月04日 12:27撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 12:27
12:27 鹿フェンスはぐるっと回っているのでフェンスに沿って隘路を進みます。
    狭いので沢に見惚れないで下さいね
本当に狭いです。フェンス沿って進んでください
2012年03月04日 12:28撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
3/4 12:28
本当に狭いです。フェンス沿って進んでください
12:34 唐沢川堰堤に降り立ちました。
左は目印の堰堤です
2012年03月04日 12:37撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 12:37
12:34 唐沢川堰堤に降り立ちました。
左は目印の堰堤です
ケルンのすぐ上の枝にはペットボトルと赤いテープ。
以前はキリンビールの空き缶がぶら下がっておりましたが、、、
2012年03月04日 12:39撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 12:39
ケルンのすぐ上の枝にはペットボトルと赤いテープ。
以前はキリンビールの空き缶がぶら下がっておりましたが、、、
13:06 梅ノ木尾根入り口到着(893m地点)
2012年03月04日 13:06撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
3/4 13:06
13:06 梅ノ木尾根入り口到着(893m地点)
13:09 しばらくやせ尾根を一気に下ります
2012年03月04日 13:08撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 13:08
13:09 しばらくやせ尾根を一気に下ります
ここにもちゃんと赤帽子ちゃんがあります。
ふれあいの森キャンプ場は、まっすぐ看板のほうに進みます。
左折すると広沢寺、日向薬師方面です。
2012年03月04日 13:24撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 13:24
ここにもちゃんと赤帽子ちゃんがあります。
ふれあいの森キャンプ場は、まっすぐ看板のほうに進みます。
左折すると広沢寺、日向薬師方面です。
キャンプ場はこっちにまっすぐです。
鍵掛沢右岸尾根です。
こっちには踏み跡がありません。
これは嬉しい、貸切ですねえ(^0^)
2012年03月04日 13:25撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 13:25
キャンプ場はこっちにまっすぐです。
鍵掛沢右岸尾根です。
こっちには踏み跡がありません。
これは嬉しい、貸切ですねえ(^0^)
すぐに右に曲がる丸太の階段現れます
2012年03月04日 13:48撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 13:48
すぐに右に曲がる丸太の階段現れます
13:48 屏風沢の巨大堰堤到着
駐車場まであと10分弱
2012年03月04日 13:49撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3/4 13:49
13:48 屏風沢の巨大堰堤到着
駐車場まであと10分弱
北尾根から日向まで誰一人会わず、
今日も一人旅を楽しみました(^0^)
2012年03月04日 14:00撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
2
3/4 14:00
北尾根から日向まで誰一人会わず、
今日も一人旅を楽しみました(^0^)

感想

今日はお天気も悪く、予定していた蛭ヶ岳市原新道、
白馬尾根歩きを急遽変更。
日向から北尾根、ネクタイ尾根、梅ノ木尾根、鍵掛沢右岸尾根周回してきました。

コースタイムも4時間ですので、遅い朝食済ませ、
9:20分、家をのんびり出発。
勝手知ったる大山です。

積雪は見晴台手前辺りから現れました。

見晴台で先客の女性としばし会話。
とても感じのいいお方でした。
アイゼン持っていないので下りが怖いから、
山頂は見合わせるとおっしゃる(^^;
アイゼンなくても大丈夫と助言しましたが、無理押しも出来ず、
私一人で出発。
(結果は今日の雪の状態なら、アイゼンなくてもOKだったように思います)

山頂までずっと雪道でしたが、アイゼン、ストックなしで滑ることなく登り切れました。
下山してくる20名くらいのパーティを含め30名くらいとすれ違いましたが、
一名だけアイゼンなしのツワモノが居りました。
しかもジョギングシューズ(^^;
「滑らないように気をつけて」と声を掛けたとたんにズルッと(^^;
ごめんなさい、声を掛けたばっかりに(^^;

大山山頂トイレは使用できるようです。
シャッターは開いていたので大丈夫だと思います。

トイレ横を通過して電波搭脇の北尾根取り付きへ。
やはり北尾根ですね、積雪たっぷりです。
しかもおなじみの熊注意の看板が(^^;
脚立乗り越え進みます。
前日の踏み跡はしっかり残っております。
どれもズボット深いですねえ(^^;

モノレールの分岐点右に曲がっても、ひとつふたつ、踏み跡は続いています。
曲がってモノレール跨げばネクタイ尾根入り口です。
ご丁寧にネクタイ復活ですね。
一時、ネクタイなかったですけど、奇特な方がいるものです
感心します。これではじめての方でも迷うことはないでしょう。
所により膝までうずまりながら楽しく
下っていけば唐沢川の堰堤にでます。
対岸に渡ってからもマーキングは豊富です。

梅ノ木尾根はやせ尾根ですが雪はほとんどありません。
778ピークから鍵掛沢右岸尾根は踏み跡はありませんでした。
今日は私が正真正銘一番乗りみたいです。
雪の上には小動物の踏み跡のみです。
日向キャンプ場急坂の道標からは積雪ありません。
ひたすら急斜面下って屏風沢堰堤に到着。
そこから10分位で駐車場到着。

今日は、曇天でしたが、楽しい雪山の雰囲気味わえました(^0^

積雪多かったですけど、アイゼン、ストックは使わず、
普段どおり、4時間で周回できました。
今日もお酒が美味しい(^0^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2542人

コメント

私のネクタイありました?
北尾根に近い所のブルーのネクタイは私が昨年つけました。レコあります。

ミクニ
2012/3/4 18:15
非常に目立っていて嬉しいです
こんばんはMikuni 様

そうですか
あのブルーのネクタイはMikuni さんでしたか

私の山仲間がネクタイ尾根下りたいのですが、
一人で行くのは不安がっています。
お陰で、このネクタイを頼りに進めば、初めての者でも、道を間違えることは無いと思います。

非常に目立っていて嬉しいです。
有難う御座いました(^0^)
2012/3/4 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら