ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1598117
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳、黒部五郎岳、双六岳

2018年09月15日(土) 〜 2018年09月19日(水)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
50.3km
登り
3,774m
下り
5,127m

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
0:00
合計
4:30
10:00
170
室堂
12:50
12:50
100
獅子岳
2日目
山行
5:10
休憩
0:00
合計
5:10
6:50
160
9:30
9:30
150
越中沢岳
12:00
スゴ乗越小屋
3日目
山行
6:15
休憩
0:00
合計
6:15
6:45
155
スゴ乗越小屋
9:20
9:20
80
北薬師岳
10:40
10:40
140
13:00
太郎平小屋
4日目
山行
9:20
休憩
1:20
合計
10:40
4:50
180
太郎平小屋
7:50
7:50
105
9:35
10:10
100
11:50
12:20
90
13:50
13:55
50
三俣蓮華岳
14:45
14:55
35
15:30
双六小屋
5日目
山行
5:05
休憩
0:00
合計
5:05
6:10
80
双六小屋
7:30
7:30
130
9:40
9:40
15
9:55
9:55
80
11:15
新穂高温泉
天候 雨・曇り・晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
スタート記念して
3人でパシャリ
2018年09月15日 09:58撮影 by  SC-02J, samsung
2
9/15 9:58
スタート記念して
3人でパシャリ
立山ー真っ白ー
2018年09月15日 10:02撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/15 10:02
立山ー真っ白ー
お先
真っ白ー(笑)
なおちゃん、よぉーちゃんに
着いていくー
2018年09月15日 10:14撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/15 10:14
お先
真っ白ー(笑)
なおちゃん、よぉーちゃんに
着いていくー
やっと登山口
2018年09月15日 10:44撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/15 10:44
やっと登山口
雨の中
なおちゃんとよぉーちゃんは
元気だよ…
2018年09月15日 11:29撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
9/15 11:29
雨の中
なおちゃんとよぉーちゃんは
元気だよ…
梯子
無事降りる(笑)
2018年09月15日 12:06撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/15 12:06
梯子
無事降りる(笑)
2018年09月15日 12:50撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/15 12:50
本日最初の雷鳥さん家族
2018年09月15日 12:55撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/15 12:55
本日最初の雷鳥さん家族
なおちゃん
へたれポーズ
2018年09月15日 14:11撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/15 14:11
なおちゃん
へたれポーズ
よぉーちゃん
きめてるー
2018年09月15日 14:11撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/15 14:11
よぉーちゃん
きめてるー
真っ白の中
木道歩き
2018年09月15日 14:19撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/15 14:19
真っ白の中
木道歩き
とうちゃこー
五色ヶ原山荘
2018年09月15日 14:31撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/15 14:31
とうちゃこー
五色ヶ原山荘
朝、紅葉の道を
スゴ乗越小屋へGOー
2018年09月16日 06:51撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/16 6:51
朝、紅葉の道を
スゴ乗越小屋へGOー
越中沢岳
やっぱり真っ白
2018年09月16日 09:11撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/16 9:11
越中沢岳
やっぱり真っ白
なおちゃん
元気だね
踊ってるよ(笑)
2018年09月16日 09:35撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/16 9:35
なおちゃん
元気だね
踊ってるよ(笑)
岩場だよー
頑張ろう!
2018年09月16日 10:06撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/16 10:06
岩場だよー
頑張ろう!
2018年09月16日 10:40撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/16 10:40
スゴ乗越
2018年09月16日 11:16撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/16 11:16
スゴ乗越
2018年09月16日 11:50撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/16 11:50
着いた着いた
スゴ乗越小屋
本日のお宿
2018年09月16日 12:08撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/16 12:08
着いた着いた
スゴ乗越小屋
本日のお宿
おしゃれな
食堂だこと(^ー^)
2018年09月17日 06:33撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/17 6:33
おしゃれな
食堂だこと(^ー^)
なんと!ビックリ
天候悪くて
長い事荷揚げが無いらしく
全ての品が無い…
このウイスキーが最後の1本…
今晩は禁酒に近い状態です
室堂で購入したます寿司と一緒にチビチビやります(笑)
2018年09月16日 12:52撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/16 12:52
なんと!ビックリ
天候悪くて
長い事荷揚げが無いらしく
全ての品が無い…
このウイスキーが最後の1本…
今晩は禁酒に近い状態です
室堂で購入したます寿司と一緒にチビチビやります(笑)
早朝スタート予定が
大雨だったので
雨上がる迄待ってのスタートに…
2018年09月17日 06:52撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/17 6:52
早朝スタート予定が
大雨だったので
雨上がる迄待ってのスタートに…
又雷鳥さんに会えたー
可愛いなぁ
景色真っ白でがっかりだけど
雷鳥さんとあえるから
嬉しいなぁ
2018年09月17日 08:06撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/17 8:06
又雷鳥さんに会えたー
可愛いなぁ
景色真っ白でがっかりだけど
雷鳥さんとあえるから
嬉しいなぁ
北薬師岳
2018年09月17日 09:23撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/17 9:23
北薬師岳
ここでなんと!
青空きたー(^ー^)
2018年09月17日 09:42撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/17 9:42
ここでなんと!
青空きたー(^ー^)
薬師岳のピークが見える
カッコいい
2018年09月17日 10:13撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
1
9/17 10:13
薬師岳のピークが見える
カッコいい
来ましたー
青空の薬師岳(^ー^)
2018年09月17日 10:42撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
2
9/17 10:42
来ましたー
青空の薬師岳(^ー^)
私達
もってるねー青空
2018年09月17日 10:42撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/17 10:42
私達
もってるねー青空
天候良ければ
前日宿泊する予定だった
薬師岳山荘
次にこのルート来る時は
泊まりたいなぁー
2018年09月17日 11:52撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/17 11:52
天候良ければ
前日宿泊する予定だった
薬師岳山荘
次にこのルート来る時は
泊まりたいなぁー
結構ガレガレの道を降ります
2018年09月17日 12:38撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/17 12:38
結構ガレガレの道を降ります
なおちゃん、よぉーちゃん
後少しだよー
2018年09月17日 12:59撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/17 12:59
なおちゃん、よぉーちゃん
後少しだよー
とうちゃこー
太郎平小屋
ビール、ビール、ビール
2018年09月17日 13:11撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/17 13:11
とうちゃこー
太郎平小屋
ビール、ビール、ビール
太郎ラーメン&ビール
美味しかったなぁー
ずっと、アルファー米だったので
ラーメンに感動しちゃったー(笑)
2018年09月17日 13:22撮影 by  FinePix XP130 XP131 XP135, FUJIFILM
9/17 13:22
太郎ラーメン&ビール
美味しかったなぁー
ずっと、アルファー米だったので
ラーメンに感動しちゃったー(笑)
夕方
薬師岳をバックに
三人でパシャリ
2018年09月17日 18:14撮影 by  SC-02J, samsung
2
9/17 18:14
夕方
薬師岳をバックに
三人でパシャリ
折立方面に沈む夕日
オセンチになりそう(笑)
2018年09月17日 18:26撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/17 18:26
折立方面に沈む夕日
オセンチになりそう(笑)
朝、暗い時間に太郎平小屋スタート…
素敵な景色に出会えた…
2018年09月18日 05:32撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/18 5:32
朝、暗い時間に太郎平小屋スタート…
素敵な景色に出会えた…
赤牛から上がる朝日
美しい…感動ナウ
2018年09月18日 05:50撮影 by  SC-02J, samsung
9/18 5:50
赤牛から上がる朝日
美しい…感動ナウ
ご褒美
ブロッケン
2018年09月18日 06:54撮影 by  SC-02J, samsung
9/18 6:54
ご褒美
ブロッケン
なおちゃん
カッコいいよー(笑)
空が青空でよかったね
曇りだったら
避雷針なおちゃん
雷落ちるぞー(笑)
2018年09月18日 07:24撮影 by  SC-02J, samsung
2
9/18 7:24
なおちゃん
カッコいいよー(笑)
空が青空でよかったね
曇りだったら
避雷針なおちゃん
雷落ちるぞー(笑)
赤木岳
地味だったな
2018年09月18日 07:50撮影 by  SC-02J, samsung
9/18 7:50
赤木岳
地味だったな
黒部五郎の肩で
縦走道振り帰る
なんて!素敵なのだー(^ー^)
2018年09月18日 09:42撮影 by  SC-02J, samsung
9/18 9:42
黒部五郎の肩で
縦走道振り帰る
なんて!素敵なのだー(^ー^)
黒部五郎の頂き
ゲットしましたー(^ー^)
2018年09月18日 09:56撮影 by  SC-02J, samsung
3
9/18 9:56
黒部五郎の頂き
ゲットしましたー(^ー^)
カールの中で
なおちゃん、よぉーちゃん
最高のポーズです
2018年09月18日 10:52撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/18 10:52
カールの中で
なおちゃん、よぉーちゃん
最高のポーズです
まぁーも
黒部五郎見ながら
感動ナウです
2018年09月18日 11:11撮影 by  SC-02J, samsung
9/18 11:11
まぁーも
黒部五郎見ながら
感動ナウです
黒部五郎小舎
とうちゃこ
2018年09月18日 11:52撮影 by  SC-02J, samsung
9/18 11:52
黒部五郎小舎
とうちゃこ
ここは天国か…
ビール、焼酎、ジュース、リンゴ
スゴ乗越小屋に
分けてあげて欲しい…
2018年09月18日 11:52撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/18 11:52
ここは天国か…
ビール、焼酎、ジュース、リンゴ
スゴ乗越小屋に
分けてあげて欲しい…
おうどん…お味噌汁サービス
ラッキー…
2018年09月18日 12:07撮影 by  SC-02J, samsung
9/18 12:07
おうどん…お味噌汁サービス
ラッキー…
黒部五郎小舎からの登り…
きつかったよー
300名山三股蓮華岳
ゲットしましたー(^ー^)
2018年09月18日 13:50撮影 by  SC-02J, samsung
2
9/18 13:50
黒部五郎小舎からの登り…
きつかったよー
300名山三股蓮華岳
ゲットしましたー(^ー^)
双六岳も
ゲットしました(^ー^)
2018年09月18日 14:49撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/18 14:49
双六岳も
ゲットしました(^ー^)
双六小屋の前で
仲良くポーズ
パシャリ!
2018年09月18日 16:51撮影 by  SC-02J, samsung
9/18 16:51
双六小屋の前で
仲良くポーズ
パシャリ!
素泊まりだったけど
双六小屋のあんかけ焼きそば
メチャクチャ美味しい!
絶対オススメです
2018年09月18日 17:19撮影 by  SC-02J, samsung
9/18 17:19
素泊まりだったけど
双六小屋のあんかけ焼きそば
メチャクチャ美味しい!
絶対オススメです
カレーライス
んー普通な感じ…
2018年09月18日 18:47撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/18 18:47
カレーライス
んー普通な感じ…
朝ー
青空&緑
爽やかです
2018年09月19日 06:13撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 6:13
朝ー
青空&緑
爽やかです
しかし、木道には霜が…
滑りそうでした
2018年09月19日 06:21撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 6:21
しかし、木道には霜が…
滑りそうでした
青空&槍ヶ岳
2018年09月19日 06:35撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/19 6:35
青空&槍ヶ岳
鏡平小屋に
あっという間にとうちゃこ
2018年09月19日 07:32撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 7:32
鏡平小屋に
あっという間にとうちゃこ
やっぱり
鏡平小屋来たら
かき氷&槍ヶ岳
アイスクリーム&練乳プラスのスペシャルかき氷です
2018年09月19日 07:51撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 7:51
やっぱり
鏡平小屋来たら
かき氷&槍ヶ岳
アイスクリーム&練乳プラスのスペシャルかき氷です
5日間の旅の最後に
西田省三さんには及ばないけど
自分なりにスマホで良く撮れる位
素晴らし景色見れました
2018年09月19日 08:22撮影 by  SC-02J, samsung
3
9/19 8:22
5日間の旅の最後に
西田省三さんには及ばないけど
自分なりにスマホで良く撮れる位
素晴らし景色見れました
小池新道入り口
とうちゃこ
下山しました
2018年09月19日 09:42撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 9:42
小池新道入り口
とうちゃこ
下山しました
わさび平小屋
2018年09月19日 09:58撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 9:58
わさび平小屋
ここまできたら
カンチュー&キューリ
イヤー良く冷えてました(^ー^)
2018年09月19日 10:07撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 10:07
ここまできたら
カンチュー&キューリ
イヤー良く冷えてました(^ー^)
ゲート
2018年09月19日 11:09撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 11:09
ゲート
ただいまー
新穂高温泉ロープウェイ乗り場
2018年09月19日 11:14撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 11:14
ただいまー
新穂高温泉ロープウェイ乗り場
まぁ➰は初体験
平湯温泉迄バスに乗ります
チケット買わなきゃ!
2018年09月19日 11:20撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 11:20
まぁ➰は初体験
平湯温泉迄バスに乗ります
チケット買わなきゃ!
バス待ちー
吾平餅
いただきます(^ー^)
2018年09月19日 11:36撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/19 11:36
バス待ちー
吾平餅
いただきます(^ー^)
平湯温泉バスターミナルとうちゃこ…ここでお風呂ー
2018年09月19日 12:29撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 12:29
平湯温泉バスターミナルとうちゃこ…ここでお風呂ー
お風呂の後のビール

なんと、蜂が…
蜂もビール飲みたかったのねー(笑)
2018年09月19日 13:55撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 13:55
お風呂の後のビール

なんと、蜂が…
蜂もビール飲みたかったのねー(笑)
よぉーちゃんとしばしの別れ…
高速バスで帰ります
2018年09月19日 15:51撮影 by  SC-02J, samsung
9/19 15:51
よぉーちゃんとしばしの別れ…
高速バスで帰ります
バスの中で…
ご馳走様です

お疲れ様でした(^ー^)
2018年09月19日 16:31撮影 by  SC-02J, samsung
2
9/19 16:31
バスの中で…
ご馳走様です

お疲れ様でした(^ー^)

感想

初の5日間縦走
ワクワクとドキドキと…

前半は大雨☔と風🍃
後半は晴天☀️
背負った事の無い重さのザック…

本当に素晴らし経験が出来ました🎵
又また、お山に感謝です✨✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

やるね〜
ま〜ちゃん お友達〜 こんにちは〜

やるね〜
このコースに今年の夏に行くはずだったんよ!
先に行かれちまったな〜

でも、10時間歩くのはしんどいな~
ま〜ちゃん 覚醒したな!
もう、ついて行けへんや〜ん
2018/9/28 10:29
Re: やるね〜
楽しかったですよ➰🎵
でも、頑張り過ぎて
腰が痛いよ➰(笑)🤭(笑)

初めての5日間縦走は
癖になりました✨🤗✨
2018/9/28 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら