ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1526010
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

霞沢岳〜大滝山〜蝶ヶ岳(島々〜上高地)

2018年07月14日(土) 〜 2018年07月15日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
47.5km
登り
3,631m
下り
2,849m

コースタイム

1日目
山行
11:50
休憩
1:48
合計
13:38
5:51
5:51
48
6:39
6:39
33
7:12
7:15
101
8:56
9:04
102
10:46
10:51
48
11:39
12:28
47
13:15
13:24
119
15:23
15:25
16
15:41
15:41
19
16:00
16:23
14
16:37
16:37
12
16:49
16:54
109
18:43
18:47
35
19:22
宿泊地
2日目
山行
9:35
休憩
1:34
合計
11:09
4:56
0
宿泊地
4:56
4:56
27
5:23
5:23
24
5:47
5:49
57
9:26
9:40
7
9:47
9:48
3
9:51
9:51
37
10:28
10:29
51
11:20
11:27
4
11:31
11:40
4
11:44
11:44
9
11:53
11:53
20
12:13
12:13
62
13:15
13:18
42
14:00
14:14
39
14:53
14:53
30
16:00
16:00
0
16:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
23:54 新宿(ムーンライト信州、4520円)
04:32 松本 04:45(上高地線101、700円)
05:09 新島々 05:18 (路線バス、280円)
05:24 安曇支所前

■帰り
16:15 上高地(高速バス、7250円)
23:10頃 バスタ新宿(渋滞遅延、21:02予定)
コース状況/
危険箇所等
直前の豪雨の影響等、ヤマレコや各HPが参考になりました。通行に支障があるところはほとんどありませんでした。

【島々〜徳本峠】
・序盤沢沿いの林道が1〜2箇所土砂で埋まっているため、注意して渡る。
・小南沢と交差するあたり、鉄階段を登った先に斜面ロープがあるが、ロープ方向は行き止まりのため登らず本流の沢沿いを歩く。
・水場前後から急登になり峠へ

【徳本峠〜霞沢岳】
・ジャンクションPまでジグザグに登り、その後ダラダラとゆるやかな山腹の道が続く。アップダウン数回。ぬかるみあり。
・K1ピーク手前は急登。ロープあり。
・K2手前は切り立った岩あり。霞沢岳まではゆるやかに登る。

【徳本峠〜大滝山〜蝶ヶ岳】
・大滝山南峰まで樹林帯で全般ぬかるんでいるところ多数。ダラダラと単調な道に感じるかも。スパッツなど泥除け対策吉。危険箇所なし。
・大滝山南峰と蝶ヶ岳手前は急登&日差しが直射で暑い。

【蝶ヶ岳〜徳沢〜上高地】
・徳沢まで斜度のある下りが延々続く感じ。ガレ場でふんばりがきかず、なかなかしんどかった。
その他周辺情報 ・徳本峠小屋
テント泊700円
・水場
岩魚留小屋付近(未確認)と力水。
徳本峠〜蝶ヶ岳間は水場ないので小屋で買う。
徳本峠小屋、蝶ヶ岳ヒュッテ 各1ℓ200円
大滝山荘は営業期間外

・風呂
小梨の湯 600円(非温泉)
http://www.nihonalpskankou.com/facility/bathhouse.php
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
夏山テン泊の旅 ムーンライト信州から
クラシックルートで行く念願の霞沢岳と
50年前両親が歩いた足跡・中村新道を追う旅へ。
2018年07月13日 23:50撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
10
7/13 23:50
夏山テン泊の旅 ムーンライト信州から
クラシックルートで行く念願の霞沢岳と
50年前両親が歩いた足跡・中村新道を追う旅へ。
路線バスで安曇支所まで。
2018年07月14日 05:18撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/14 5:18
路線バスで安曇支所まで。
ここがクラシックルート の入口。
霞沢岳までおよそ高低差2000m。
では〜、レッツゴー!
2018年07月14日 05:44撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/14 5:44
ここがクラシックルート の入口。
霞沢岳までおよそ高低差2000m。
では〜、レッツゴー!
里のアジサイ
2018年07月14日 05:47撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/14 5:47
里のアジサイ
こちらはソバナのようです
2018年07月14日 05:49撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
12
7/14 5:49
こちらはソバナのようです
オオムラサキツユクサ
2018年07月14日 05:49撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 5:49
オオムラサキツユクサ
1つ目のゲートをくぐる。
2018年07月14日 05:51撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/14 5:51
1つ目のゲートをくぐる。
初めて見る花。
シデシャジンみたいです。
2018年07月14日 05:52撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
9
7/14 5:52
初めて見る花。
シデシャジンみたいです。
オカトラノオ
2018年07月14日 05:56撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 5:56
オカトラノオ
朝露のツリフネソウ
2018年07月14日 06:15撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 6:15
朝露のツリフネソウ
緑が濃ゆい
2018年07月14日 06:17撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/14 6:17
緑が濃ゆい
ツユクサ
2018年07月14日 06:21撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
8
7/14 6:21
ツユクサ
イケマ
2018年07月14日 06:21撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/14 6:21
イケマ
ホタルブクロ
関東の低山と植生が近い。
標高の低さが伺える感じ。
2018年07月14日 06:34撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 6:34
ホタルブクロ
関東の低山と植生が近い。
標高の低さが伺える感じ。
砂防ダム ブルーの輝き
2018年07月14日 06:37撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 6:37
砂防ダム ブルーの輝き
ゲート2つ目超えて
2018年07月14日 06:39撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7/14 6:39
ゲート2つ目超えて
ダイコンソウ
2018年07月14日 06:44撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 6:44
ダイコンソウ
キツリフネ
2018年07月14日 06:55撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 6:55
キツリフネ
二俣到着。
いよいよここから本格的な登山道!
2018年07月14日 07:12撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/14 7:12
二俣到着。
いよいよここから本格的な登山道!
いきなりいい雰囲気だ〜
2018年07月14日 07:20撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 7:20
いきなりいい雰囲気だ〜
ヤマアジサイの山道
2018年07月14日 07:26撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 7:26
ヤマアジサイの山道
南沢 勢いのよい水流
2018年07月14日 07:34撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
11
7/14 7:34
南沢 勢いのよい水流
炭焼窯跡
こんな山奥が生活路だったとは・・昔の人はすごいなぁ
2018年07月14日 07:37撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/14 7:37
炭焼窯跡
こんな山奥が生活路だったとは・・昔の人はすごいなぁ
タマアジサイ
2018年07月14日 07:38撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 7:38
タマアジサイ
サワギク
2018年07月14日 07:49撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/14 7:49
サワギク
トリアシショウマ
2018年07月14日 07:52撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 7:52
トリアシショウマ
滝状になった沢を渡渉
2018年07月14日 08:04撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 8:04
滝状になった沢を渡渉
立派な木
2018年07月14日 08:13撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 8:13
立派な木
うーん、いい雰囲気
2018年07月14日 08:13撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 8:13
うーん、いい雰囲気
離れ岩超えて
2018年07月14日 08:21撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 8:21
離れ岩超えて
こんな橋のおかげで順調に進めます 謝謝
2018年07月14日 08:32撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
7/14 8:32
こんな橋のおかげで順調に進めます 謝謝
カラマツソウ
2018年07月14日 08:56撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
8
7/14 8:56
カラマツソウ
岩魚留小屋へ到着
なんかいろいろ書いてある
2018年07月14日 09:03撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
8
7/14 9:03
岩魚留小屋へ到着
なんかいろいろ書いてある
外国の方がいらしてました。
いい雰囲気醸し出してます。
2018年07月14日 09:04撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
7/14 9:04
外国の方がいらしてました。
いい雰囲気醸し出してます。
タマガワホトトギス
2018年07月14日 09:10撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
15
7/14 9:10
タマガワホトトギス
ヤグルマソウ
2018年07月14日 09:34撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 9:34
ヤグルマソウ
これはズミかしら
2018年07月14日 09:35撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 9:35
これはズミかしら
鉄階段を登った先に
2018年07月14日 09:37撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/14 9:37
鉄階段を登った先に
ロープあり釣られて登ってしまいました。
先は沢で行き止まりなので、本流の沢に沿って行きましょう。
2018年07月14日 09:40撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 9:40
ロープあり釣られて登ってしまいました。
先は沢で行き止まりなので、本流の沢に沿って行きましょう。
センジュガンピ
2018年07月14日 09:52撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
10
7/14 9:52
センジュガンピ
クガイソウ
2018年07月14日 10:03撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 10:03
クガイソウ
これは、サンカヨウの実
食べられるらしい
2018年07月14日 10:15撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
10
7/14 10:15
これは、サンカヨウの実
食べられるらしい
この橋渡ると急登のはじまり
2018年07月14日 10:27撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 10:27
この橋渡ると急登のはじまり
ズダヤクシュ
2018年07月14日 10:29撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/14 10:29
ズダヤクシュ
すごく冷たくてやわらかい 激ウマーな水!
いや〜生き返ったー
小屋で買わずここでたくさん補給しておけばよかった・・(後悔)
2018年07月14日 10:46撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
7/14 10:46
すごく冷たくてやわらかい 激ウマーな水!
いや〜生き返ったー
小屋で買わずここでたくさん補給しておけばよかった・・(後悔)
クワガタソウ
2018年07月14日 10:58撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 10:58
クワガタソウ
イヌトウバナ?
2018年07月14日 11:13撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 11:13
イヌトウバナ?
タニギキョウ?
2018年07月14日 11:14撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 11:14
タニギキョウ?
オオバミゾホオズキ
2018年07月14日 11:31撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 11:31
オオバミゾホオズキ
ようやく徳本峠到着!
2018年07月14日 11:40撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
7/14 11:40
ようやく徳本峠到着!
おおいい景色!
2018年07月14日 11:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
22
7/14 11:51
おおいい景色!
取り急ぎテン場確保。
2018年07月14日 12:18撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 12:18
取り急ぎテン場確保。
迷ったが、やはり今日行っとこう。
今は日も長いし、16時タイムリミットで。
2018年07月14日 12:29撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/14 12:29
迷ったが、やはり今日行っとこう。
今は日も長いし、16時タイムリミットで。
モミジカラマツ
2018年07月14日 12:39撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
7/14 12:39
モミジカラマツ
ニッコウキスゲ
2018年07月14日 12:44撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
11
7/14 12:44
ニッコウキスゲ
ジャンクションP。
荷物は軽いが、気持ちばかりがはやりがち。
いまいちスピードが上がらんw
2018年07月14日 13:15撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/14 13:15
ジャンクションP。
荷物は軽いが、気持ちばかりがはやりがち。
いまいちスピードが上がらんw
ほれ、足元には
ゴゼンタチバナ
2018年07月14日 13:36撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 13:36
ほれ、足元には
ゴゼンタチバナ
ナナカマド
2018年07月14日 13:47撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 13:47
ナナカマド
ハクサンフウロ
きれいだね〜
2018年07月14日 13:49撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
13
7/14 13:49
ハクサンフウロ
きれいだね〜
クルマユリ
2018年07月14日 14:14撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
7/14 14:14
クルマユリ
ミヤマキンポウゲ
2018年07月14日 14:21撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
7/14 14:21
ミヤマキンポウゲ
エゾシオガマ
花数が多くなってきて、足と呼吸が一瞬止まるw
2018年07月14日 14:38撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 14:38
エゾシオガマ
花数が多くなってきて、足と呼吸が一瞬止まるw
前方、あれがK1ピークかな。
2018年07月14日 14:39撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 14:39
前方、あれがK1ピークかな。
ショウジョウバカマもまだ咲いてる
2018年07月14日 14:42撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 14:42
ショウジョウバカマもまだ咲いてる
あかん、めちゃ暑い。
おにぎりが喉通らんので、ゼリーでパワー注入!
2018年07月14日 14:47撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
7/14 14:47
あかん、めちゃ暑い。
おにぎりが喉通らんので、ゼリーでパワー注入!
これは新鮮なキヌガサソウですな
2018年07月14日 14:49撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
14
7/14 14:49
これは新鮮なキヌガサソウですな
サンカヨウ、ここらへんでは花が咲いてます〜
2018年07月14日 14:49撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
16
7/14 14:49
サンカヨウ、ここらへんでは花が咲いてます〜
お、オオバキスミレ!
好きな花で元気復活。
2018年07月14日 14:50撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
8
7/14 14:50
お、オオバキスミレ!
好きな花で元気復活。
K1ピーク手前のロープ場。
急登長げー。
2018年07月14日 15:05撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 15:05
K1ピーク手前のロープ場。
急登長げー。
ヨツバシオガマに
2018年07月14日 15:21撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 15:21
ヨツバシオガマに
ヤハズハハコ
2018年07月14日 15:22撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 15:22
ヤハズハハコ
K1ピーク到着!
ぬぉ〜急だったぁ。
2018年07月14日 15:23撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
8
7/14 15:23
K1ピーク到着!
ぬぉ〜急だったぁ。
眼下に上高地の方面が見える
2018年07月14日 15:23撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 15:23
眼下に上高地の方面が見える
念願の霞沢岳の稜線歩き。
ちょいガスってていい味わい!
2018年07月14日 15:24撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
8
7/14 15:24
念願の霞沢岳の稜線歩き。
ちょいガスってていい味わい!
フレッシュなハクサンシャクナゲ
2018年07月14日 15:26撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
10
7/14 15:26
フレッシュなハクサンシャクナゲ
K2ピーク到着。いよいよラスボス!
2018年07月14日 15:41撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 15:41
K2ピーク到着。いよいよラスボス!
イワツメクサに
2018年07月14日 15:44撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
7/14 15:44
イワツメクサに
ハクサンチドリ
2018年07月14日 15:55撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 15:55
ハクサンチドリ
ハクサンイチゲ ちょっと日差しで乾き気味
2018年07月14日 15:55撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
13
7/14 15:55
ハクサンイチゲ ちょっと日差しで乾き気味
ウサギギク
2018年07月14日 15:56撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 15:56
ウサギギク
ハクサンボウフウ
2018年07月14日 15:56撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 15:56
ハクサンボウフウ
花びらがでっかい シナノキンバイ
2018年07月14日 15:57撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
8
7/14 15:57
花びらがでっかい シナノキンバイ
イワカガミに
2018年07月14日 15:57撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 15:57
イワカガミに
ミツバオウレン
高山植物が色とりどり。
2018年07月14日 15:58撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
7/14 15:58
ミツバオウレン
高山植物が色とりどり。
そして、やっと霞沢岳!!
16時ジャスト到着〜。ぬーちかれた。
2018年07月14日 16:00撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 16:00
そして、やっと霞沢岳!!
16時ジャスト到着〜。ぬーちかれた。
記念shot。
何度も撮ったんだけど、
壮絶にALL手前の草ピンだったw
2018年07月14日 16:04撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
32
7/14 16:04
記念shot。
何度も撮ったんだけど、
壮絶にALL手前の草ピンだったw
誰もいないので少し寝てみた
いやぁ歩いたわー
2018年07月14日 16:15撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 16:15
誰もいないので少し寝てみた
いやぁ歩いたわー
山頂で少しガス待ち。
ちょいと霧が晴れた瞬間。
2018年07月14日 16:21撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 16:21
山頂で少しガス待ち。
ちょいと霧が晴れた瞬間。
名残惜しいけど、もう帰らねば。
冬また来たいな。いつかまた!
2018年07月14日 16:23撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/14 16:23
名残惜しいけど、もう帰らねば。
冬また来たいな。いつかまた!
稜線ステキ〜
2018年07月14日 16:27撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
8
7/14 16:27
稜線ステキ〜
ガス晴れてきた
2018年07月14日 16:29撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/14 16:29
ガス晴れてきた
迫力のK1ピーク
2018年07月14日 16:29撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
7/14 16:29
迫力のK1ピーク
そういえばK2ピーク付近で一箇所、
切り立った岩通過します。
2018年07月14日 16:40撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/14 16:40
そういえばK2ピーク付近で一箇所、
切り立った岩通過します。
ベニバナイチゴ
2018年07月14日 17:13撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
9
7/14 17:13
ベニバナイチゴ
吹き上げてくる風が心地よい。
まだこの時間でも暑い
2018年07月14日 17:19撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 17:19
吹き上げてくる風が心地よい。
まだこの時間でも暑い
立派な巨木
2018年07月14日 17:22撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 17:22
立派な巨木
グンナイフウロ
2018年07月14日 17:29撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 17:29
グンナイフウロ
オオヒョウタンボク
2018年07月14日 17:38撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 17:38
オオヒョウタンボク
日暮れ時間に、
徳本峠小屋45秒の展望地へ到着
2018年07月14日 19:20撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
9
7/14 19:20
日暮れ時間に、
徳本峠小屋45秒の展望地へ到着
担いできたご褒美の炭酸
2018年07月14日 19:25撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/14 19:25
担いできたご褒美の炭酸
この日はまったく食欲が無くちょっとだけおやつ食べてふて寝。
シュラフも被らず寝てしまった。夜涼しくて最高!
2018年07月14日 19:27撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
15
7/14 19:27
この日はまったく食欲が無くちょっとだけおやつ食べてふて寝。
シュラフも被らず寝てしまった。夜涼しくて最高!
翌朝、4時起床。
2018年07月15日 04:55撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 4:55
翌朝、4時起床。
体調はまぁまぁ良好。
では、中村新道へ出発ー。
2018年07月15日 04:55撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 4:55
体調はまぁまぁ良好。
では、中村新道へ出発ー。
明神の展望地より。
2018年07月15日 05:47撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
8
7/15 5:47
明神の展望地より。
途中、凄足な男女コンビの方が
あっという間に抜き去っていきました。
2018年07月15日 06:16撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 6:16
途中、凄足な男女コンビの方が
あっという間に抜き去っていきました。
展望はほとんどないが、
静かな森を堪能できる贅沢な時間。
2018年07月15日 06:36撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 6:36
展望はほとんどないが、
静かな森を堪能できる贅沢な時間。
樹林下はゴゼンタチバナと
2018年07月15日 06:42撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 6:42
樹林下はゴゼンタチバナと
マイヅルソウ天国。
2018年07月15日 06:46撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 6:46
マイヅルソウ天国。
槍見台のハシゴを登ると、
2018年07月15日 06:46撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 6:46
槍見台のハシゴを登ると、
おーーイエイ!^^
2018年07月15日 06:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
12
7/15 6:49
おーーイエイ!^^
まだ先は長いですなぁ〜
2018年07月15日 07:18撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 7:18
まだ先は長いですなぁ〜
苔むした森の中で
イチヨウラン発見
2018年07月15日 07:40撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/15 7:40
苔むした森の中で
イチヨウラン発見
そのそばにはギンリョウソウも。
2018年07月15日 07:41撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/15 7:41
そのそばにはギンリョウソウも。
オウレン系かと思いきや、葉っぱがちゃう。
コガネイチゴのようです
2018年07月15日 07:50撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 7:50
オウレン系かと思いきや、葉っぱがちゃう。
コガネイチゴのようです
新緑がキレイだ〜
2018年07月15日 08:16撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 8:16
新緑がキレイだ〜
北アルプスとは思えない静けさ
2018年07月15日 08:21撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 8:21
北アルプスとは思えない静けさ
お、エンレイソウ発見
2018年07月15日 08:23撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 8:23
お、エンレイソウ発見
カニコウモリですかね。
2018年07月15日 08:24撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 8:24
カニコウモリですかね。
樹林帯を抜け、展望が開けた。いい感じ!
2018年07月15日 08:53撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 8:53
樹林帯を抜け、展望が開けた。いい感じ!
稜線はお花畑が広がる。
テガタチドリに、
2018年07月15日 08:57撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
7/15 8:57
稜線はお花畑が広がる。
テガタチドリに、
ウツボグサ
2018年07月15日 08:57撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 8:57
ウツボグサ
マルバダケブキや
2018年07月15日 08:58撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 8:58
マルバダケブキや
ネバリノギラン
2018年07月15日 08:59撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 8:59
ネバリノギラン
クルマユリ
2018年07月15日 09:03撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 9:03
クルマユリ
無風ふぅぅ・・ ちょっと暑すぎ・爆汗
急登ですし、ここは耐えどころっす。
2018年07月15日 09:00撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 9:00
無風ふぅぅ・・ ちょっと暑すぎ・爆汗
急登ですし、ここは耐えどころっす。
おっしゃ〜^^
2018年07月15日 09:04撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
7/15 9:04
おっしゃ〜^^
シロバナニガナ
2018年07月15日 09:06撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/15 9:06
シロバナニガナ
ハクサンフウロ
2018年07月15日 09:07撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
10
7/15 9:07
ハクサンフウロ
この白い綿はなんだろ
2018年07月15日 09:10撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 9:10
この白い綿はなんだろ
イワオトギリ
2018年07月15日 09:11撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 9:11
イワオトギリ
オンタデ
2018年07月15日 09:13撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 9:13
オンタデ
ハクサンシャクナゲ
2018年07月15日 09:24撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 9:24
ハクサンシャクナゲ
よっしゃ、大滝山(南峰)到着〜!
2018年07月15日 09:26撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 9:26
よっしゃ、大滝山(南峰)到着〜!
穂高連峰と槍の絶景地。
2018年07月15日 09:27撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
11
7/15 9:27
穂高連峰と槍の絶景地。
後ろは南アルプスの峰々
2018年07月15日 09:33撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
7/15 9:33
後ろは南アルプスの峰々
遠くには富士山も。

ここで親父に大滝山登頂のメール。
数分後「おめでとう」の返信が、即レス!あざーす。
2018年07月15日 09:33撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
12
7/15 9:33
遠くには富士山も。

ここで親父に大滝山登頂のメール。
数分後「おめでとう」の返信が、即レス!あざーす。
チングルマ
2018年07月15日 09:43撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/15 9:43
チングルマ
大滝山荘はまだ閉まってますね。
なんでも1ヶ月ほどしか空いていない小屋のようです。
2018年07月15日 09:48撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 9:48
大滝山荘はまだ閉まってますね。
なんでも1ヶ月ほどしか空いていない小屋のようです。
ツマトリソウ
2018年07月15日 09:49撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 9:49
ツマトリソウ
白いのはハナゴケ?
2018年07月15日 09:50撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 9:50
白いのはハナゴケ?
北峰は幕営地になってます。
これは贅沢なテン場だね〜!
2018年07月15日 09:51撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 9:51
北峰は幕営地になってます。
これは贅沢なテン場だね〜!
そして、蝶ヶ岳へと続く稜線!
やーきたね〜。
2018年07月15日 09:53撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
9
7/15 9:53
そして、蝶ヶ岳へと続く稜線!
やーきたね〜。
鍋冠山分岐
2018年07月15日 09:55撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 9:55
鍋冠山分岐
コケモモ
2018年07月15日 09:58撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 9:58
コケモモ
前方に蝶ヶ岳。
結構たおやかなんだね〜
2018年07月15日 10:11撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 10:11
前方に蝶ヶ岳。
結構たおやかなんだね〜
ミヤマキンポウゲ
2018年07月15日 10:12撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 10:12
ミヤマキンポウゲ
どーんと、コバイケイソウの大群落
2018年07月15日 10:21撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
12
7/15 10:21
どーんと、コバイケイソウの大群落
登山道はお花畑状態
2018年07月15日 10:24撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 10:24
登山道はお花畑状態
池を抜け
2018年07月15日 10:25撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 10:25
池を抜け
おお、これはオオサクラソウっ!
こんなとこに咲いてるなんてうれしいな。
2018年07月15日 11:04撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
10
7/15 11:04
おお、これはオオサクラソウっ!
こんなとこに咲いてるなんてうれしいな。
アオノツガザクラ
2018年07月15日 11:08撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/15 11:08
アオノツガザクラ
三股分岐から、
2018年07月15日 11:09撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 11:09
三股分岐から、
おぉ〜常念だ〜!
2018年07月15日 11:15撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 11:15
おぉ〜常念だ〜!
ミヤマキンバイ、そして、
2018年07月15日 11:17撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
7/15 11:17
ミヤマキンバイ、そして、
蝶ヶ岳到着ー!!
やー着きました。
人がいっぱいw やっぱ人気だな〜
2018年07月15日 11:20撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
15
7/15 11:20
蝶ヶ岳到着ー!!
やー着きました。
人がいっぱいw やっぱ人気だな〜
これまでの渋めの道のりからすると、
2018年07月15日 11:40撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
19
7/15 11:40
これまでの渋めの道のりからすると、
最後派手w
いや〜素晴らしい天気だった。
2018年07月15日 11:40撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
18
7/15 11:40
最後派手w
いや〜素晴らしい天気だった。
妖精の池
2018年07月15日 11:53撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 11:53
妖精の池
長塀山到着。暑さがヤバイ。
2018年07月15日 12:13撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 12:13
長塀山到着。暑さがヤバイ。
この後は延々と
こんなガレ場の急坂を下って・・
2018年07月15日 13:04撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 13:04
この後は延々と
こんなガレ場の急坂を下って・・
ずっと下り中に考えていたのは、
2018年07月15日 13:59撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 13:59
ずっと下り中に考えていたのは、
徳沢園の
2018年07月15日 14:00撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 14:00
徳沢園の
はい、このアイスでしょ
テラうまー!涙
2018年07月15日 14:03撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
8
7/15 14:03
はい、このアイスでしょ
テラうまー!涙
帰り立ち寄りに便利な
小梨の湯で汗を流しました。
2018年07月15日 15:31撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
7/15 15:31
帰り立ち寄りに便利な
小梨の湯で汗を流しました。
記念バッジ。
霞沢岳は徳本峠小屋、大滝山は蝶ヶ岳ヒュッテで購入。
7
記念バッジ。
霞沢岳は徳本峠小屋、大滝山は蝶ヶ岳ヒュッテで購入。
50年前の両親。
キスリングはさすがに時代を感じるw
山の方は、昔も今も変わらぬまま、そんな気がしたってことで^^
17
50年前の両親。
キスリングはさすがに時代を感じるw
山の方は、昔も今も変わらぬまま、そんな気がしたってことで^^
むかし道を巡る1泊2日の山旅。完結。

3連休のタイミングでこのエリアとは思えないほど静かな山を満喫できました。お疲れ様でした〜!
2018年07月15日 16:00撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
23
7/15 16:00
むかし道を巡る1泊2日の山旅。完結。

3連休のタイミングでこのエリアとは思えないほど静かな山を満喫できました。お疲れ様でした〜!

感想

2016年の冬西穂から見た霞沢岳、どっしりとした山容が気に入った。
クラシックルートや西尾根のレコを見て、いつか行きたい山となった。
ほぼ同じ時期に、両親に山の話をしたところ、
徳本峠〜中村新道から蝶、常念岳を若い頃行った話を聞いた。
「渋いとこ行ってるなぁ〜」
親父曰く、中村新道は当時上高地から常念岳へ向かうポピュラーなルートだったそう。現在の中村新道はというと、すっかり人気が無い道のように見える。
この山域は自分も未踏地域なので、
徳本峠がある意味この2つのルートのジャンクションになっていることから、
いつかクラシックルートから来ようと思い描いた。
そして、2年半越しの山行となった。

前置きが長くなったが、
島々谷の深い谷、中村新道の深い森に想像を巡らせ、
奥座の霞沢岳、大滝山の存在にいろいろ思い馳せるものはありつつ、
人の多い北アルプスとは一線を画するぐらい
静かな山旅が(ここは期待通り)満喫できた2日間でした。

今回も沢や谷を超え峠越え、森を抜け天空の稜線へ。
距離も標高もたっぷりあるハードな行程だったが、
それだけ山の魅力、植生や花の変化を標高差分存分に
堪能できるすばらしい山旅でした〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人

コメント

お疲れ様でした
霞沢岳はホントきつかったですね〜。
中村新道でお先に失礼した写真に有る男女です。
中村新道は樹林帯で涼しく、稜線に出たら絶景がまっていて、
それなのに数人としか出会わず北アなのに静かな山歩きが出来ましたね。
2018/7/17 15:11
Re: お疲れ様でした
nai1964さん こんにちは
霞沢岳はハードでしたね!
K1ピークで終わりにしたい気持ち、納得&共感しました
あの日は蝶槍〜横尾まで歩かれてその時間とは流石ですね〜
本当に2日とも暑かったので、中村新道の木陰が有難かったです〜
長旅お疲れ様でした
2018/7/17 17:24
50年前のご両親
シトロエンさん
こんにちは。(^-^)/

もしかしたら今夏
行かれるんじゃないかと
思ってましたよ!
さぞかし色々な想いが去来した
ことでしょうね。(#^.^#)

キスリングのご両親のお写真が
何とも渋いです。m(__)m

蝶ヶ岳まで脚を延ばされての長旅
大変お疲れさまでした。
2018/7/20 17:52
Re: 50年前のご両親
sionさん こんにちは
自分もやっと念願の霞沢岳へ行ってきました〜
中村新道と組み合わせててしたので、
欲張り登山になってしまいました。

クラシックルートは長く奥深い谷で
とても個人的に好みのお気に入り場所となりました。
両親の写真はとても古いもので昭和43年、時代を感じますw
中村新道、静かな森を歩きたい時はオススメの良い場所です(^^)
2018/7/21 18:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら