ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1364108
全員に公開
ハイキング
近畿

諭鶴羽山 潮風吹く灘黒岩水仙郷に咲く花々

2018年01月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
9.0km
登り
614m
下り
594m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
1:43
合計
5:12
10:40
83
表参道登山口
12:03
13:46
126
15:52
表参道登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表参道駐車スペース

※灘黒岩バス停の駐車場は水仙郷へのシャトルバス利用客優先の為、登山口の駐車スペース利用して欲しいとの事。登山口にスペースが無ければ、その旨を伝えると停めさせてくれる模様。
コース状況/
危険箇所等
◼表参道
丁石ありコース明瞭。倒れて見えない丁石あり。

◼近畿自然歩道
林道状態で大半がコンクリ道。
その他周辺情報 灘黒岩水仙郷
入山料大人¥500、小人¥300
千円高速以来の明石海峡大橋。
2018年01月20日 09:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
17
1/20 9:01
千円高速以来の明石海峡大橋。
クリスマスプレゼントのレトロな望遠鏡が大活躍。
2018年01月20日 09:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
14
1/20 9:03
クリスマスプレゼントのレトロな望遠鏡が大活躍。
何が見えるかな何が見えるかな〜。
s:須磨アルプスが見えます。
2018年01月20日 08:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
1/20 8:50
何が見えるかな何が見えるかな〜。
s:須磨アルプスが見えます。
表記によると奥が六甲。手前が鉢伏山。見える街並みは垂水区。
s:右から鉢伏山、鉄拐山で奥は高尾山辺りのような。
2018年01月20日 09:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
1/20 9:12
表記によると奥が六甲。手前が鉢伏山。見える街並みは垂水区。
s:右から鉢伏山、鉄拐山で奥は高尾山辺りのような。
観覧車からの眺めは良さそう。
2018年01月20日 08:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
1/20 8:56
観覧車からの眺めは良さそう。
あれはもしや!?パンの人?。
2018年01月20日 09:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
19
1/20 9:10
あれはもしや!?パンの人?。
久々に花を見た。
s:ナルトサワギクと言う帰化植物で、毒があり繁殖力旺盛と迷惑な特定外来生物。年中咲く花…
2018年01月20日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
1/20 10:26
久々に花を見た。
s:ナルトサワギクと言う帰化植物で、毒があり繁殖力旺盛と迷惑な特定外来生物。年中咲く花…
さて出発で〜す。
2018年01月20日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
1/20 10:29
さて出発で〜す。
登山口にある行場の滝。
表参道は修験道として使われていたので、禊の場だったのでしょう。
2018年01月20日 10:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9
1/20 10:43
登山口にある行場の滝。
表参道は修験道として使われていたので、禊の場だったのでしょう。
見晴らしが良くなった。あれが山頂だろうか。
2018年01月20日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
1/20 10:38
見晴らしが良くなった。あれが山頂だろうか。
華やかに咲き乱れる。
2018年01月20日 10:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
1/20 10:44
華やかに咲き乱れる。
沢山あった伽藍の跡か?
入口跡も残っている。
2018年01月20日 11:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
4
1/20 11:12
沢山あった伽藍の跡か?
入口跡も残っている。
色んな遺跡があるようです。
2018年01月20日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
1/20 11:09
色んな遺跡があるようです。
菊が茶屋跡。お菊さんが営んでいた茶屋があった模様。
2018年01月20日 11:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
1/20 11:22
菊が茶屋跡。お菊さんが営んでいた茶屋があった模様。
ちょっと道を逸れる二人。
2018年01月20日 11:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/20 11:20
ちょっと道を逸れる二人。
諭鶴羽権現の薬師堂跡
盛期には28宇の大伽藍が建ち、熊野権現と並んで修験の場として栄え熊野権現元宮と称えられた。
2018年01月20日 11:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
1/20 11:51
諭鶴羽権現の薬師堂跡
盛期には28宇の大伽藍が建ち、熊野権現と並んで修験の場として栄え熊野権現元宮と称えられた。
薬師堂の存在を伝える五輪塔もあります。
2018年01月20日 11:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
1/20 11:52
薬師堂の存在を伝える五輪塔もあります。
最後の一丁。
享保だから300年前の丁石!
2018年01月20日 11:56撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
1/20 11:56
最後の一丁。
享保だから300年前の丁石!
諭鶴羽神社に到着。
2018年01月20日 12:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
12
1/20 12:04
諭鶴羽神社に到着。
境内の親子杉
2018年01月20日 12:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
7
1/20 12:04
境内の親子杉
試飲自由のようです。
2018年01月20日 11:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
14
1/20 11:52
試飲自由のようです。
ここでお参り。
2018年01月20日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
1/20 11:54
ここでお参り。
神社境内にはアカガシの群落が見られる。
2018年01月20日 11:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
1/20 11:59
神社境内にはアカガシの群落が見られる。
ゆずる は、だから羽生選手にエールを送る絵馬が沢山( ´ ▽ ` )
2018年01月20日 12:10撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
5
1/20 12:10
ゆずる は、だから羽生選手にエールを送る絵馬が沢山( ´ ▽ ` )
この通り。
2018年01月20日 11:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
1/20 11:56
この通り。
電波塔が見えたら山頂は近いはずだ。
2018年01月20日 12:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/20 12:10
電波塔が見えたら山頂は近いはずだ。
山頂とうちゃこ〜。
2018年01月20日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
26
1/20 12:17
山頂とうちゃこ〜。
草餅を頂くことにしましょう。
2018年01月20日 12:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
1/20 12:21
草餅を頂くことにしましょう。
せっかくの淡路なんでタコ飯頂きます。
2018年01月20日 12:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
30
1/20 12:24
せっかくの淡路なんでタコ飯頂きます。
saikakuさんはすきやき鍋もしているようで。
s:カップ麺だけだと嫌なので。皆で食べると暖まる。
2018年01月20日 12:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
25
1/20 12:43
saikakuさんはすきやき鍋もしているようで。
s:カップ麺だけだと嫌なので。皆で食べると暖まる。
そして肉まんごちそうになりました。
s:【山と食欲と私】がヒントでした。
2018年01月20日 13:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
17
1/20 13:06
そして肉まんごちそうになりました。
s:【山と食欲と私】がヒントでした。
帰りは快適に林道(?)で。
s:近畿自然歩道は林道状態だね
2018年01月20日 13:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
1/20 13:33
帰りは快適に林道(?)で。
s:近畿自然歩道は林道状態だね
けっこう空がクリアになってきた。
2018年01月20日 14:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
14
1/20 14:33
けっこう空がクリアになってきた。
沼島が見えてます。
2018年01月20日 15:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
18
1/20 15:12
沼島が見えてます。
灘みかん(?)。
2018年01月20日 15:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
19
1/20 15:28
灘みかん(?)。
海を見ながら下りるのも良いね。
2018年01月20日 15:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
1/20 15:41
海を見ながら下りるのも良いね。
山頂では見え無かった綺麗な海
2018年01月20日 15:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
22
1/20 15:52
山頂では見え無かった綺麗な海
【灘黒岩水仙郷】
一輪一輪華やかに。
2018年01月20日 16:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
25
1/20 16:20
【灘黒岩水仙郷】
一輪一輪華やかに。
【灘黒岩水仙郷】
なかなかいっぱい咲いてます。
s:越前の水仙ランド、房総のをくづれ水仙郷・江月水仙ロードと並ぶ日本三大水仙郷のひとつです。
2018年01月20日 16:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
29
1/20 16:23
【灘黒岩水仙郷】
なかなかいっぱい咲いてます。
s:越前の水仙ランド、房総のをくづれ水仙郷・江月水仙ロードと並ぶ日本三大水仙郷のひとつです。
【灘黒岩水仙郷】
チビの撮った水仙
2018年01月20日 16:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
1/20 16:30
【灘黒岩水仙郷】
チビの撮った水仙
チビの撮ったイカさん
撮られてましたか(^^;(IKA)。
2018年01月20日 16:33撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
14
1/20 16:33
チビの撮ったイカさん
撮られてましたか(^^;(IKA)。
【灘黒岩水仙郷】
けっこう夕暮れ時でぎりぎりだった。
2018年01月20日 16:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
1/20 16:35
【灘黒岩水仙郷】
けっこう夕暮れ時でぎりぎりだった。
【灘黒岩水仙郷】
水仙越しに沼島が見えました
2018年01月20日 16:37撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
11
1/20 16:37
【灘黒岩水仙郷】
水仙越しに沼島が見えました
【灘黒岩水仙郷】
いっぱい咲いてます。
s:ちょうど見頃を迎えてます。
2018年01月20日 16:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
20
1/20 16:38
【灘黒岩水仙郷】
いっぱい咲いてます。
s:ちょうど見頃を迎えてます。
【灘黒岩水仙郷】
夕日と水仙
2018年01月20日 16:42撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
13
1/20 16:42
【灘黒岩水仙郷】
夕日と水仙
梅も咲き始めましたね

一つだけ咲いてましたね(IKA)。
2018年01月20日 16:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
18
1/20 16:52
梅も咲き始めましたね

一つだけ咲いてましたね(IKA)。
下向いても水仙、水仙
2018年01月20日 16:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8
1/20 16:53
下向いても水仙、水仙
八重咲きの水仙を発見
うれしい( ´ ▽ ` )
2018年01月20日 16:58撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9
1/20 16:58
八重咲きの水仙を発見
うれしい( ´ ▽ ` )
小腹がすいたので、にぎり揚げのタコとかき揚げの欲深
2018年01月20日 17:01撮影 by  iPhone 6, Apple
11
1/20 17:01
小腹がすいたので、にぎり揚げのタコとかき揚げの欲深
淡路SA
2018年01月20日 19:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
1/20 19:14
淡路SA
ここのSAは眩いくらいにライトアップしてた。
2018年01月20日 19:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/20 19:26
ここのSAは眩いくらいにライトアップしてた。
日本地図。
2018年01月20日 19:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
1/20 19:32
日本地図。
明石大橋のライトアップと舞子の夜景
SAに入る時はレインボーだったのに。
2018年01月20日 19:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
18
1/20 19:34
明石大橋のライトアップと舞子の夜景
SAに入る時はレインボーだったのに。

装備

備考 お互いのカメラ内時間にズレがあるので、写真の時系列が前後します。

感想

今週は寒波も中休みで穏やかな小春日和とのことで
Saikakuさん親子と淡路にある諭鶴羽山と水仙で知られる
灘黒岩水仙郷へ行ってきました。
諭鶴羽山は淡路島最高峰とのことですが比較的登りやすい山でして
ここ最近ハードな冬山登山が連続している私としてはちょうど良い中休みでした。
海岸から近いということもあって海の眺めがよく
久々に海の香りを楽しみながらの登山になったかと思います。

メインの水仙はけっこう咲いていまして、
夕暮れ時の日差しを浴びながら白く鮮やかに咲いていました。
この時期は花はオフシーズンなんで久々に華やかな一輪が見れて
ほっこりした気持ちになりました♪。

関西百名山や近畿百名山に数えられる諭鶴羽山は、熊野の神が諭鶴羽山から渡ったと言われる霊峰で、かつては修験道の聖地として隆盛を極めました。

イカさんから灘黒岩水仙郷を含めた山行のお誘いを頂き、リハビリ登山にも最適なのでチビ共々一緒させてもらうことに。
淡路最高峰ながら参道のおかげで難無く登れる山で、澄んでいれば紀伊水道が眺められるのですが今日は空の色と混じって境界線すら分からず残念。眺めは諦めて早々に食事の時間に。
因みに淡路島では正月三が日に高地で餅を食べる風習があり、諭鶴羽神社境内に餅焼場がありました。

灘黒岩水仙郷は見頃を迎えていて、ギリギリの時間に着いたのに多勢の人が見に来られてました。水仙の匂い立つ中をゆっくり散策できました。越前と違って水仙は売ってないです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
輸鶴羽山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら