ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1302884
全員に公開
ハイキング
丹沢

浅瀬入口〜権現山〜屏風岩山〜畦ヶ丸〜西丹沢自然教室

2017年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
1,495m
下り
1,290m

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:48
合計
6:19
8:11
87
11:10
11:20
28
11:48
12:19
31
12:50
12:50
100
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西丹沢行き、丹沢湖越えた先の浅瀬入口でバス降車。少し戻ってトンネル脇の階段が登山口です。
コース状況/
危険箇所等
踏み跡は落ち葉で消えるので、コンパス、地図は持ちましょう。
間違えかねない場所もありますので、できればスマホ等のGPSも。
特に危険個所はありませんが、権現山への急登や二本杉峠から先の急登で後ろに倒れないよう注意。
浅瀬入口に到着。降りたのは私一人で少し寂しい。
2017年11月03日 08:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:11
浅瀬入口に到着。降りたのは私一人で少し寂しい。
来た道を少し戻ります。
2017年11月03日 08:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:13
来た道を少し戻ります。
トンネル脇の階段が登山口となります。
2017年11月03日 08:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:14
トンネル脇の階段が登山口となります。
ゲートをくぐりつつ、九十九折に登ります。
2017年11月03日 08:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:20
ゲートをくぐりつつ、九十九折に登ります。
東電の作業小屋かな?
2017年11月03日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:30
東電の作業小屋かな?
権現山まで道迷い的な難しい場所は一切ありません。北西に延びる尾根を辿るだけ。
2017年11月03日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:37
権現山まで道迷い的な難しい場所は一切ありません。北西に延びる尾根を辿るだけ。
途中看板もあるので確認しつつ進めます。
2017年11月03日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:44
途中看板もあるので確認しつつ進めます。
鹿柵沿いに。
2017年11月03日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:48
鹿柵沿いに。
いい感じに色付いてきました。
2017年11月03日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:56
いい感じに色付いてきました。
青空と紅葉の組み合わせは毎年見たくなります。
2017年11月03日 08:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:57
青空と紅葉の組み合わせは毎年見たくなります。
権現山手前の小ピークに到着。ここから急登で結構きついです。
2017年11月03日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:05
権現山手前の小ピークに到着。ここから急登で結構きついです。
急登に咲くイワシャジン。
2017年11月03日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 9:13
急登に咲くイワシャジン。
振り返って一枚。地味に危ない急登でした。
2017年11月03日 09:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:15
振り返って一枚。地味に危ない急登でした。
急登を越えたご褒美的な緩やか尾根歩き。
2017年11月03日 09:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:30
急登を越えたご褒美的な緩やか尾根歩き。
いいですねぇ。
2017年11月03日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 9:33
いいですねぇ。
山頂は広め。
2017年11月03日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:37
山頂は広め。
権現山に到着。
2017年11月03日 09:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 9:38
権現山に到着。
樹林に阻まれ展望は開けません。
2017年11月03日 09:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:38
樹林に阻まれ展望は開けません。
木立の先に僅かながら富士山が。
2017年11月03日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:39
木立の先に僅かながら富士山が。
北側にはベンチも。
2017年11月03日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:44
北側にはベンチも。
結構色付いてきています。
2017年11月03日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:45
結構色付いてきています。
山頂を後にしてしばらく、東側の展望が開けました。
2017年11月03日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:58
山頂を後にしてしばらく、東側の展望が開けました。
中川温泉と檜洞丸へと続く山脈。
2017年11月03日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:58
中川温泉と檜洞丸へと続く山脈。
ヤクシソウ。
2017年11月03日 10:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 10:00
ヤクシソウ。
神社仏閣の跡でもあるのかな?と思いましたが、ただの木の柵っぽい。
2017年11月03日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:06
神社仏閣の跡でもあるのかな?と思いましたが、ただの木の柵っぽい。
二本杉峠に到着。
2017年11月03日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:13
二本杉峠に到着。
左巻きたくなりますが、先で合流できる保証もないし、目の前急登を行きます。
2017年11月03日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 10:14
左巻きたくなりますが、先で合流できる保証もないし、目の前急登を行きます。
細尾根を通り。
2017年11月03日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:18
細尾根を通り。
かなり傾斜のある登りを2か所ほどこなしていきます。バランスを崩して後ろに倒れないよう注意。
2017年11月03日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:20
かなり傾斜のある登りを2か所ほどこなしていきます。バランスを崩して後ろに倒れないよう注意。
結構奥まで枝打ちしに来るんですねぇ、ご苦労なことです。道はふかふかですが、踏み跡はなくなるので注意。
2017年11月03日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:35
結構奥まで枝打ちしに来るんですねぇ、ご苦労なことです。道はふかふかですが、踏み跡はなくなるので注意。
東に大きく曲がる個所の手前に少し間違えかねない場所。三角点が目印。
2017年11月03日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 10:46
東に大きく曲がる個所の手前に少し間違えかねない場所。三角点が目印。
北西方面少し歩けてしまう場所。
2017年11月03日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:46
北西方面少し歩けてしまう場所。
歩きやすい北東に進むとは思いますが、少し注意。
2017年11月03日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:46
歩きやすい北東に進むとは思いますが、少し注意。
ここでグイっと右手東へ。正面塞がれているので、ここは普通に尾根通りに歩くだけ。
2017年11月03日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:52
ここでグイっと右手東へ。正面塞がれているので、ここは普通に尾根通りに歩くだけ。
樹林に囲まれた地味なピーク。
2017年11月03日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:10
樹林に囲まれた地味なピーク。
屏風岩山に到着。ここから東方向に延びる尾根からいろいろな下山ルートがあるようですが、慣れてない方は入り込まないよう注意です。看板通り左手畦ヶ丸方面が無難です。
2017年11月03日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 11:10
屏風岩山に到着。ここから東方向に延びる尾根からいろいろな下山ルートがあるようですが、慣れてない方は入り込まないよう注意です。看板通り左手畦ヶ丸方面が無難です。
樹林に阻まれ展望は開けません。
2017年11月03日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:15
樹林に阻まれ展望は開けません。
モミジは奇麗に色付いていました。
2017年11月03日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:15
モミジは奇麗に色付いていました。
巨木が色付くと迫力があります。
2017年11月03日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:20
巨木が色付くと迫力があります。
檜洞丸と蛭ヶ岳かな?
2017年11月03日 11:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 11:30
檜洞丸と蛭ヶ岳かな?
屏風岩山越えた先にあるこの三角点の地点が一番間違えやすいです。
2017年11月03日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:34
屏風岩山越えた先にあるこの三角点の地点が一番間違えやすいです。
こんな感じに尾根が広がり、どの方向も行きやすいトラップ。
2017年11月03日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:35
こんな感じに尾根が広がり、どの方向も行きやすいトラップ。
北東方面駄目な方。
2017年11月03日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:35
北東方面駄目な方。
北北西正解。テープもあるので大丈夫だとは思いますが、ちょっと怖い場所です。
2017年11月03日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:35
北北西正解。テープもあるので大丈夫だとは思いますが、ちょっと怖い場所です。
大滝峠上に到着。12時近いのでここで食事休憩。1か月ぶりの登山で足が攣りかねないので無理は禁物。
2017年11月03日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:48
大滝峠上に到着。12時近いのでここで食事休憩。1か月ぶりの登山で足が攣りかねないので無理は禁物。
食事を終えて降りる気でしたが、一人登山者が上がって来たので、釣られて先に進むことに決めました。
2017年11月03日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:19
食事を終えて降りる気でしたが、一人登山者が上がって来たので、釣られて先に進むことに決めました。
こちらもいい感じに紅葉が進んでいます。
2017年11月03日 12:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 12:30
こちらもいい感じに紅葉が進んでいます。
2017年11月03日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:33
丹沢らしさも出てきました。
2017年11月03日 12:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:38
丹沢らしさも出てきました。
ヒイコラ最後の急登です。
2017年11月03日 12:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:45
ヒイコラ最後の急登です。
避難小屋を通り。
2017年11月03日 12:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:50
避難小屋を通り。
畦ヶ丸山頂に到着。
2017年11月03日 12:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 12:52
畦ヶ丸山頂に到着。
相変わらずの展望なし。個人的に山頂だけは伐採したい派。
2017年11月03日 12:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:52
相変わらずの展望なし。個人的に山頂だけは伐採したい派。
ここからもう一つの権現山に行けるようですが、難しい地形でGPSに頼りきりになるので、何かあった場合どうしようもなくなるのでやめときました。
2017年11月03日 12:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:56
ここからもう一つの権現山に行けるようですが、難しい地形でGPSに頼りきりになるので、何かあった場合どうしようもなくなるのでやめときました。
いい色付き。
2017年11月03日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:57
いい色付き。
あれが権現山かな?
2017年11月03日 13:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:08
あれが権現山かな?
畦ヶ丸は見ごろな紅葉が多くて楽しめました。
2017年11月03日 13:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 13:15
畦ヶ丸は見ごろな紅葉が多くて楽しめました。
2017年11月03日 13:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 13:18
リンドウ。
2017年11月03日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:26
リンドウ。
沢沿いまで下りてきました。台風の影響で少し荒れてます。
2017年11月03日 13:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:32
沢沿いまで下りてきました。台風の影響で少し荒れてます。
崩落現場。高巻くか降りて通れます。
2017年11月03日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:37
崩落現場。高巻くか降りて通れます。
振り返って一枚。
2017年11月03日 13:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:38
振り返って一枚。
イワシャジン。
2017年11月03日 13:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 13:43
イワシャジン。
結構歩きにくい沢です。前もこんなだったかな。
2017年11月03日 13:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:52
結構歩きにくい沢です。前もこんなだったかな。
朝まで降っていたので、増水している感じです。
2017年11月03日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:55
朝まで降っていたので、増水している感じです。
まだ沢までは紅葉は下りてきていないようです。
2017年11月03日 14:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:00
まだ沢までは紅葉は下りてきていないようです。
台風で流された橋もチラホラ。
2017年11月03日 14:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:01
台風で流された橋もチラホラ。
2017年11月03日 14:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:15
2017年11月03日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:21
渓谷の紅葉は見れませんでしたが、西沢出合のこの景色は結構好きなのでよしとしよう。
2017年11月03日 14:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:23
渓谷の紅葉は見れませんでしたが、西沢出合のこの景色は結構好きなのでよしとしよう。
2017年11月03日 14:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:29
3連休初日、キャンプ場は賑わいそうです。
2017年11月03日 14:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:30
3連休初日、キャンプ場は賑わいそうです。
西丹沢ビジターセンターに到着。お疲れさまでした。
2017年11月03日 14:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:32
西丹沢ビジターセンターに到着。お疲れさまでした。

感想

紅葉を見にいつか歩きたかった、丹沢湖から北上するルートを歩いてきました。
眺望はイマイチだろうなと覚悟して行ったので、
展望は僅かでも紅葉を多く見れたので良かったです。

大滝峠上までにすれ違った登山者は1名だけ、
とても静かな山歩きが楽しめます。
植林も多いですが、ブナ林の黄金色の紅葉や、
少なめですがカエデや赤く染まる木々も楽しめました。

暑い時期はご褒美が無いので、今の時期が一番かと。
地図、コンパス、携帯は忘れないよう楽しんで欲しいルートです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら