ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1165226
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大普賢岳 (和佐又から七曜岳・無双洞経由で周回)

2017年06月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
1,149m
下り
1,149m

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:30
合計
8:30
6:30
6:30
60
7:30
7:30
10
7:40
7:40
20
8:00
8:00
40
8:40
9:00
90
10:30
10:40
90
12:10
13:10
80
14:30
14:30
10
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和佐又ヒュッテの駐車場(1000円)を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
崖、ハシゴ、鎖場多数。慎重に行きました。
ルート軌跡・写真配置は手入力なのでだいぶいい加減です。
和佐又ヒュッテに車を停め、スタートです。
2017年06月10日 06:09撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 6:09
和佐又ヒュッテに車を停め、スタートです。
2017年06月10日 06:19撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 6:19
和佐又のコルを通過。
帰りは周回してここに戻ってくる筈です。
2017年06月10日 06:27撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 6:27
和佐又のコルを通過。
帰りは周回してここに戻ってくる筈です。
稜線伝いに日本岳のピークを越えるコースらしいですが。
怖そうなのでパスしました。
2017年06月10日 06:52撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 6:52
稜線伝いに日本岳のピークを越えるコースらしいですが。
怖そうなのでパスしました。
笙ノ窟に到着。
先の安全をお祈りしました。
2017年06月10日 07:15撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 7:15
笙ノ窟に到着。
先の安全をお祈りしました。
笙ノ窟の真上。
この上に日本岳のてっぺんがあるようです。
2017年06月10日 07:15撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 7:15
笙ノ窟の真上。
この上に日本岳のてっぺんがあるようです。
無双洞への分岐を確認。
地図を見ると激下りのようですが・・
2017年06月10日 07:21撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 7:21
無双洞への分岐を確認。
地図を見ると激下りのようですが・・
日本岳(のコル)の看板が。
石柱は地図には記載ありませんが、三角点でしょうか?
2017年06月10日 07:33撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 7:33
日本岳(のコル)の看板が。
石柱は地図には記載ありませんが、三角点でしょうか?
急なハシゴを登ります。
2017年06月10日 07:39撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 7:39
急なハシゴを登ります。
2017年06月10日 07:45撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 7:45
石ノ鼻より。
日本岳や和佐又山方面でしょうか。
2017年06月10日 07:48撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 7:48
石ノ鼻より。
日本岳や和佐又山方面でしょうか。
ピークには行きませんでした。
大普賢に向けて、ここより一旦下ります。
2017年06月10日 08:02撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 8:02
ピークには行きませんでした。
大普賢に向けて、ここより一旦下ります。
大普賢が間近に迫ります。
2017年06月10日 08:02撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 8:02
大普賢が間近に迫ります。
下り切ったところ。
ここより登り返しです。
2017年06月10日 08:07撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 8:07
下り切ったところ。
ここより登り返しです。
整備いただいている方々に感謝です。
2017年06月10日 08:13撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 8:13
整備いただいている方々に感謝です。
大峰奥駆道に合流し、左へ。
間もなくで山頂です。
2017年06月10日 08:32撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 8:32
大峰奥駆道に合流し、左へ。
間もなくで山頂です。
大普賢岳山頂到着〜。
三角点がありました
「三等三角点(点名:普賢森)」だそうです。
2017年06月10日 08:53撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 8:53
大普賢岳山頂到着〜。
三角点がありました
「三等三角点(点名:普賢森)」だそうです。
山頂の眺望。詳しい方より大日岳(真ん中のトンガリ)・稲村方面と教えていただきました。
またいつか行ってみたいです。
2017年06月10日 08:53撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 8:53
山頂の眺望。詳しい方より大日岳(真ん中のトンガリ)・稲村方面と教えていただきました。
またいつか行ってみたいです。
山頂を後にして、七曜岳方面へ向かいます。
途中左手を振り返ると、小普賢を見下ろせました。
2017年06月10日 09:11撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 9:11
山頂を後にして、七曜岳方面へ向かいます。
途中左手を振り返ると、小普賢を見下ろせました。
水太覗を覗いている相方。
すごい崖ですね。
2017年06月10日 09:21撮影 by  F09C, DoCoMo
2
6/10 9:21
水太覗を覗いている相方。
すごい崖ですね。
おそらく無双洞まで、これを下るのでしょうね。
2017年06月10日 09:19撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 9:19
おそらく無双洞まで、これを下るのでしょうね。
シロヤシオがキレイでした。
2017年06月10日 09:25撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 9:25
シロヤシオがキレイでした。
気になる弥勒岳の表示を通り過ぎ、
2017年06月10日 09:31撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 9:31
気になる弥勒岳の表示を通り過ぎ、
国見岳もピークは行かず。先を急ぎます。
2017年06月10日 09:55撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 9:55
国見岳もピークは行かず。先を急ぎます。
七曜岳が見えてきたようです。
2017年06月10日 09:58撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 9:58
七曜岳が見えてきたようです。
鎖場。
2017年06月10日 10:03撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 10:03
鎖場。
途中、壮大な大普賢岳を振り返ります。
2017年06月10日 10:04撮影 by  F09C, DoCoMo
3
6/10 10:04
途中、壮大な大普賢岳を振り返ります。
もうすぐ七曜岳。
2017年06月10日 10:34撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 10:34
もうすぐ七曜岳。
到着〜。
とてもいい景色です。
2017年06月10日 10:39撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 10:39
到着〜。
とてもいい景色です。
無双洞への分岐まで来ました。
2017年06月10日 10:57撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 10:57
無双洞への分岐まで来ました。
大分下るなぁ・・
2017年06月10日 11:10撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 11:10
大分下るなぁ・・
斜度が緩まりしばらくして。
テープを追っていると、尾根を離れて谷へ下る感じに。
2017年06月10日 11:36撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 11:36
斜度が緩まりしばらくして。
テープを追っていると、尾根を離れて谷へ下る感じに。
GPSでカンニング。
ルート通りにトレース出来ているようですが、分岐案内の看板とか見当たらず。どこかで見落としたのでしょうか?
2017年06月10日 11:36撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 11:36
GPSでカンニング。
ルート通りにトレース出来ているようですが、分岐案内の看板とか見当たらず。どこかで見落としたのでしょうか?
こんな感じでひたすら下りました。
だんだん川の瀬の音が聞こえてきます。
2017年06月10日 11:43撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 11:43
こんな感じでひたすら下りました。
だんだん川の瀬の音が聞こえてきます。
無双洞に到着。
小さな洞窟より水が湧き出して、何とも不思議な感じです。
2017年06月10日 12:14撮影 by  F09C, DoCoMo
2
6/10 12:14
無双洞に到着。
小さな洞窟より水が湧き出して、何とも不思議な感じです。
水簾滝をみながら
2017年06月10日 12:25撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 12:25
水簾滝をみながら
昼食タイムに。
2017年06月10日 12:41撮影 by  F09C, DoCoMo
3
6/10 12:41
昼食タイムに。
相方のフライパン料理。
ご相伴させていただきました。
2017年06月10日 12:42撮影 by  F09C, DoCoMo
2
6/10 12:42
相方のフライパン料理。
ご相伴させていただきました。
和佐又までの帰路につきます。
2017年06月10日 13:11撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 13:11
和佐又までの帰路につきます。
谷を横切った後、
2017年06月10日 13:24撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 13:24
谷を横切った後、
しばらくこんな感じのスリリングなルートになりました。
2017年06月10日 13:41撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 13:41
しばらくこんな感じのスリリングなルートになりました。
見に行きました。
2017年06月10日 13:45撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 13:45
見に行きました。
中は一体どうなっているのでしょうか?
2017年06月10日 13:47撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 13:47
中は一体どうなっているのでしょうか?
笙ノ窟への分岐を確認。
地図を見ると、200ⅿ以上の激登りの様です。
2017年06月10日 14:12撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 14:12
笙ノ窟への分岐を確認。
地図を見ると、200ⅿ以上の激登りの様です。
底無井戸の看板より和佐又のコルまではほぼ等高線に沿った道で
比較的楽に歩けました。
2017年06月10日 14:35撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 14:35
底無井戸の看板より和佐又のコルまではほぼ等高線に沿った道で
比較的楽に歩けました。
もうすぐ下山です。
2017年06月10日 14:35撮影 by  F09C, DoCoMo
6/10 14:35
もうすぐ下山です。
無事にヒュッテ駐車場に到着しました。
2017年06月10日 14:49撮影 by  F09C, DoCoMo
1
6/10 14:49
無事にヒュッテ駐車場に到着しました。

感想

ponta87さんと約半年ぶりの、あこがれの大峰山脈。
かねてより計画していた大普賢〜無双洞の周回ルート行きを実現できました。
道すがらお会いした登山者の方に「このコースは6〜7時間はかかるよ」とアドバイスいただきましたが、持ち前の足の遅さで休憩込み8時間以上の山行きとなりました。(ponta87さんスンマセン)
無双洞からの帰路が他の方のレコの通りだいぶしんどかったですが、天候にも運にも恵まれて、無事に下山できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1027人

コメント

初めまして!
初めまして、nyanpoco、ponta87さん。
駐車場と頂上でお話させて頂いた者です。
昨日は天候にも恵まれ良かったですよね。
私も目当てのシロヤシオを見れて、
満足して帰りました〜。
やはり無双洞からの帰路は大変だったようですが、
あのコース楽しく無かったですか〜。
台高方面を良く歩いてますので、
またお逢いの節は宜しくお願いします。
2017/6/11 10:02
初めまして!
mildpapa さん初めまして。メッセージありがとうございます。
昨日はコースの事や山座のことなど、いろいろと教えていただいたおかげで大変楽しい山行きとなりました。(おっしゃる通り、無双洞からの帰路は大変でしたが楽しかったです)
偶然お会い出来たことをうれしく思います。基本は奈良近辺の里山を歩いております。
時に遠出する機会もありますので、
こちらこそまたお逢いの節は宜しくお願いします sun
2017/6/11 14:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
水太覗きから大普賢岳七曜岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら