ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1154352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

娘(6歳)といっしょに。皇海山、鋸山(21/百名山)悪路の林道、皇海橋より不動沢ルート

2017年05月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:21
距離
9.3km
登り
1,014m
下り
1,015m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
2:58
合計
9:18
8:34
112
10:26
10:33
66
11:39
12:42
40
13:22
13:23
42
14:05
15:04
44
15:48
16:15
76
17:31
17:52
0
17:52
ゴール地点
小学生1年生のペースです。 途中で葉っぱを拾ったり、川で水と戯れたりしながらのペースです。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平日だったせいか、30台〜50台くらい停まれそうな駐車場に5台くらい。
コース状況/
危険箇所等
登りでミスコースしやすい箇所あり
鋸山の山頂付近は崩れやすい急傾斜あり。ロープはあるがやや怪しげ。
落石に注意

アプローチ道路は、岩の崩落も多い林道。 行きには落ちていなかった30cm〜50cmクラスの石が帰りにはいくつか見られた
その他周辺情報 どなたかのレポに記載されていた、シャクナゲの湯。 大人510円。
夜9時まで。 夕食のラストオーダーは8時。
林道の途中にある、岩山をくりぬいたトンネル
2017年05月29日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 7:37
林道の途中にある、岩山をくりぬいたトンネル
駐車場から、出発。 トイレはこの左にあります。 橋を渡って左が登山口。
2017年05月29日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 8:28
駐車場から、出発。 トイレはこの左にあります。 橋を渡って左が登山口。
入口の看板。 注意して出発〜
2017年05月29日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 8:29
入口の看板。 注意して出発〜
ゲート脇を通って少しだけ林道を進みます
2017年05月29日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 8:31
ゲート脇を通って少しだけ林道を進みます
快調に進みますよ
2017年05月29日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 8:41
快調に進みますよ
川沿いの道を進みます
2017年05月29日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 8:42
川沿いの道を進みます
時々、よじ登って、
2017年05月29日 08:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 8:45
時々、よじ登って、
テクテク登ります
2017年05月29日 08:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 8:45
テクテク登ります
何度か川を渡って行きます。 渡渉の様子は動画で撮ってしまったので、ヤマレコにはアップなし。。。
2017年05月29日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:11
何度か川を渡って行きます。 渡渉の様子は動画で撮ってしまったので、ヤマレコにはアップなし。。。
出発から1時間少々。 だいぶ歩いてきました。
2017年05月29日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:36
出発から1時間少々。 だいぶ歩いてきました。
だんだんと険しくなってきます。
2017年05月29日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:55
だんだんと険しくなってきます。
出発から2時間ほどかけて分岐点。 後で登る鋸山を見つめる娘。
2017年05月29日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 10:35
出発から2時間ほどかけて分岐点。 後で登る鋸山を見つめる娘。
景色がいいので小休止。
2017年05月29日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 10:52
景色がいいので小休止。
倒木が多いです。
2017年05月29日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:53
倒木が多いです。
急斜面も頑張ります。
2017年05月29日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 11:22
急斜面も頑張ります。
出発から3時間少々かけて、山頂。 皇海山ゲット!
2017年05月29日 11:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/29 11:39
出発から3時間少々かけて、山頂。 皇海山ゲット!
今日のお昼は、パスタ。 もちろんゆで汁も再利用しますよ。
2017年05月29日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 11:54
今日のお昼は、パスタ。 もちろんゆで汁も再利用しますよ。
再び分岐点。 体調を確認して、問題ないようなので、鋸山に立ち寄ることにします。
2017年05月29日 13:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 13:37
再び分岐点。 体調を確認して、問題ないようなので、鋸山に立ち寄ることにします。
途中で咲いていたシャクナゲ。 
2017年05月29日 13:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 13:53
途中で咲いていたシャクナゲ。 
ミスコースしたり、かなり険しいところを頑張って通過し、鋸山山頂ゲット! だいぶ感動していたようです。
2017年05月29日 14:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/29 14:17
ミスコースしたり、かなり険しいところを頑張って通過し、鋸山山頂ゲット! だいぶ感動していたようです。
娘が撮ってくれた写真。
2017年05月29日 14:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 14:40
娘が撮ってくれた写真。
下りは誰もいないのでゆっくりと。 だいぶ降りてきて少し安心できるポイントなので、写真撮影。
2017年05月29日 15:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/29 15:13
下りは誰もいないのでゆっくりと。 だいぶ降りてきて少し安心できるポイントなので、写真撮影。
写真では傾斜角が分からないですが、頑張ってます。 怖がっているかとも思いましたが、帰り道の会話では、とてもおもしろかったとのことで、喜んでもらえてよかった。
2017年05月29日 15:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/29 15:13
写真では傾斜角が分からないですが、頑張ってます。 怖がっているかとも思いましたが、帰り道の会話では、とてもおもしろかったとのことで、喜んでもらえてよかった。
危険個所を通過して休憩中。
2017年05月29日 15:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 15:20
危険個所を通過して休憩中。
危険個所を通過して休憩中。その2
2017年05月29日 15:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 15:21
危険個所を通過して休憩中。その2
三度、分岐点。 
2017年05月29日 15:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 15:50
三度、分岐点。 
へつりポイント。
2017年05月29日 16:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 16:56
へつりポイント。
きれいな葉っぱが落ちていました。 お母さんに見せるそうです。
2017年05月29日 17:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/29 17:09
きれいな葉っぱが落ちていました。 お母さんに見せるそうです。
小さい渡渉は何事もなく通過。
2017年05月29日 17:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 17:18
小さい渡渉は何事もなく通過。
やや大きめの渡渉はしばらく悩んで、一度左足を水中へ。 再度、父のストックを要求。
2017年05月29日 17:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 17:23
やや大きめの渡渉はしばらく悩んで、一度左足を水中へ。 再度、父のストックを要求。
結果、娘は左足のみ、沈。 父、両足、ドボン。。。 
2017年05月29日 17:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/29 17:26
結果、娘は左足のみ、沈。 父、両足、ドボン。。。 
ゲートまで戻ってきました。
2017年05月29日 17:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 17:33
ゲートまで戻ってきました。
よく頑張ったね〜
2017年05月29日 17:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/29 17:34
よく頑張ったね〜
林道には、たくさん鹿がいました
2017年05月29日 18:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 18:48
林道には、たくさん鹿がいました

感想





レポートでアプローチ道路が酷いとの噂の皇海山。

天気が良さそうなので、ドライブメインの気持ちで出発〜。

国道から林道へもあまり大きな看板がなく、人気の少ない山なのかも。

東北のほうマニアックな林道からすればまだまだですが、それなりに奥深い感じで、道路の荒れというより、路面の石が尖っているのが気になる。途中でのすれ違いがしにくい区間で対向車に出会わないことを祈るくらいで、普通の乗用車で来ている方も多かった。

好天の平日の朝で広い駐車場に5台程度しか止まっていませんでした。
橋の手前と、橋を渡ったところにもスペースあり。

ゲート脇から少しだけ林道を歩いてから、登山道へ。
緩やかな上り坂で始まり、新緑の中を少しづつ登っていく。

小さい渡渉を5か所くらい、へつりを1か所すぎたたあたりからは、チョロチョロ流れる沢を登っていく。 普段のツルツル滑りやすい岩と違い、ここは岩崩が多いためか、苔などで滑ったりしにくいので、娘にはプチシャワークライミング気分(?)

しばらく登り、楽勝気分でしたが、分岐手前あたりからはそこそこ傾斜が強くなり、調子よく登っていく娘につられて、ミスコース2回。登山道のように見えたルートを上がったら、行き止まり。左の沢を詰めていくのが正解だった様子。ピンクのリボンは分岐の真ん中にあったので、そのまま行ってしまった。 失敗。。。

分岐から皇海山へは難しくない登りが続き、山頂に到着。
まだまだ緑の少な目なこの時期でも、山頂からの展望はちょっと残念。
なのに、日陰も少ない。

ミートソースパスタ、サーモンリゾット味噌風味、パン、コーヒーで昼食。

つぎは景色がよいという鋸山へ。

いったん分岐点まで戻り、鋸山へ進むが、午前中のミスルートと同じような感じで、再び、ガレ場に迷い込み、5分くらいのロス。ここも左側が正解。

鋸山はその名の通り、ギザギザの山。
登ってはいけない印象の角度で見えるが、歩いていくと思ったほどではないが、それでも、かなりの急傾斜。高度感のあるところはあまり好きではないので、帰りを心配しながら、2人でよじ登っていく。

上り詰めた山頂は360°の展望。 といっても標高があまりないので大展望とまではいかないけれど、気持ちいい解放感。

山頂はコンパクトで、居合わせたグループさんと一緒に記念撮影。
飴玉ありがとうございました。

フルーツヨーグルト、くるみ入り蒸しパンのおやつで休憩し、山頂に誰もいなくなった後、ゆっくりと下山。 結構崩れやすい岩が多いので、渋滞にハマると落石が怖い。 平日の貸し切り状態なので、二人でホールドを教えあったりしながら、たっぷり時間をかけて楽しみながら下っていく。

分岐点で最後の休憩。アップルデニッシュを食べて、あとはのんびりと下山。

下りでは、もう写真を撮るまでもなく、普通に川を渡っていくくらいに山歩きが普通になってしまった娘の後ろ姿を見ながら、心地よい歩きを堪能しました。

下山後はシャクナゲの湯で立ち寄り湯。平日のせいかゆっくりできました。

帰り道、関越道は途中で睡魔に襲われ、PAで仮眠。 林道であまりにも汚れた車を洗車したりしながら帰宅は深夜2時。


◆◆◆ MEMO ◆◆◆

前回までは、アイゼンで登っていましたが、今回からはそろそろ夏シーズン。
小さなシャクナゲも咲いていて、季節の移ろいを感じました。
さほど暑さを感じるほどではなかったけれど、水2リットル、お茶750mL、ポカリスエット900mL。
もう少し飲み物が欲しいかも。。。


深田100名山の中では人気の少ない山のようで、それでも100名山であるがために登りに来る登山者がいて、それ以外のハイカーが少ない印象。

3000m級のリスクを予期せずに山に入ってしまい、一般ハイカーが少ないために道路も登山道も整備が進まず、何かあったときの低山リスクの大きい山のような印象。

登山道にはたくさんの看板で、遭難防止をうたっていたり、距離程の道しるべも何本も立っていましたが、それよりも間違いやすい箇所での矢印や、せめてピンクのリボンのほうが安全登山につながるのではないかと感じたルートでした。

で、道しるべのリボンは誰がつけてくれているんだろう???

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら