ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1069085
全員に公開
アルパインクライミング
石鎚山

石鎚山(初の東稜ルート)

2017年02月18日(土) 〜 2017年02月19日(日)
 - 拍手
masa1121 その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:54
距離
8.9km
登り
1,946m
下り
567m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:20
休憩
1:33
合計
9:53
5:30
165
8:15
8:31
5
8:36
8:37
8
8:45
8:48
64
9:52
9:52
27
10:19
10:20
23
10:43
10:44
11
10:55
11:38
164
14:22
14:30
9
14:39
14:46
9
14:55
15:04
1
15:05
15:08
3
15:21
15:22
1
15:23
ゴール地点
5:30 西之川
8:15 成就社
8:36 八丁坂
8:48 八丁のコル
9:52 前社が森
10:19 夜明峠
10:42 一ノ鎖(下)
10:55 二の鎖下(宿泊準備)
11:34 二の鎖下(再出発)
14:22 南尖峰
14:39 石鎚山
14:57 石鎚山・弥山
15:08 三ノ鎖(下)
15:10 二ノ森・面河渓方面分岐
15:20 二の鎖下小屋
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝5:30 西ノ川登山口 出発。
ホントはロープウェイを使いたい。。
2017年02月18日 05:28撮影 by  601SO, Sony
2/18 5:28
朝5:30 西ノ川登山口 出発。
ホントはロープウェイを使いたい。。
朝方は結構ガスってました。
2017年02月18日 10:15撮影 by  601SO, Sony
2/18 10:15
朝方は結構ガスってました。
段々とガスが晴れていきます。
2017年02月18日 10:17撮影 by  601SO, Sony
1
2/18 10:17
段々とガスが晴れていきます。
うっすらと青空も。
2017年02月18日 10:18撮影 by  601SO, Sony
2/18 10:18
うっすらと青空も。
2017年02月18日 10:29撮影 by  601SO, Sony
2/18 10:29
太陽が♪
2017年02月18日 11:38撮影 by  601SO, Sony
2/18 11:38
太陽が♪
だいぶ晴れてきました。
このまま晴れることを祈ります。
2017年02月18日 11:38撮影 by  601SO, Sony
2/18 11:38
だいぶ晴れてきました。
このまま晴れることを祈ります。
さて、ニノ鎖下から東稜分岐へ向けてトラバースの始まりです。
2017年02月18日 11:38撮影 by  601SO, Sony
2
2/18 11:38
さて、ニノ鎖下から東稜分岐へ向けてトラバースの始まりです。
来年はここを登りたい♪
1
来年はここを登りたい♪
少し雪崩れてる?
2017年02月18日 12:15撮影 by  601SO, Sony
2/18 12:15
少し雪崩れてる?
2017年02月18日 13:14撮影 by  601SO, Sony
2/18 13:14
足跡がくっきりと。
有難くトレースさせて頂きました。

2017年02月18日 13:21撮影 by  601SO, Sony
2/18 13:21
足跡がくっきりと。
有難くトレースさせて頂きました。

トレースがあるので安心感があります。
トレースがあるので安心感があります。
次のトレースが見えてきました。
次のトレースが見えてきました。
矢筈のルンゼ。
2017年02月18日 13:31撮影 by  601SO, Sony
2/18 13:31
矢筈のルンゼ。
ここを登ります。
2
ここを登ります。
結構な斜度で、雪が思った以上に沈みます。
2017年02月18日 13:41撮影 by  601SO, Sony
2/18 13:41
結構な斜度で、雪が思った以上に沈みます。
一息ついて、いい景色♪
2017年02月18日 13:41撮影 by  601SO, Sony
2/18 13:41
一息ついて、いい景色♪
2017年02月18日 13:49撮影 by  601SO, Sony
2/18 13:49
2017年02月18日 13:49撮影 by  601SO, Sony
2/18 13:49
カニの横ばいに取り付く。
カニの横ばいに取り付く。
落ちたら多分死にます。
1
落ちたら多分死にます。
3mくらいの岩登り。
1
3mくらいの岩登り。
慎重に。
2017年02月18日 14:27撮影 by  601SO, Sony
2/18 14:27
慎重に。
2017年02月18日 14:27撮影 by  601SO, Sony
2/18 14:27
2017年02月18日 14:28撮影 by  601SO, Sony
2/18 14:28
天狗岳到着!
でもガスってます。。
2
天狗岳到着!
でもガスってます。。
さて、弥山へ。
2017年02月18日 14:39撮影 by  601SO, Sony
1
2/18 14:39
さて、弥山へ。
こわぁ〜。
弥山到着。
2017年02月18日 14:56撮影 by  601SO, Sony
1
2/18 14:56
弥山到着。
ここから次の日です。
2017年02月19日 06:58撮影 by  601SO, Sony
4
2/19 6:58
ここから次の日です。
西ノ冠、二ノ森がうっすらと現れてきた。
2017年02月19日 07:07撮影 by  601SO, Sony
2
2/19 7:07
西ノ冠、二ノ森がうっすらと現れてきた。
弥山も輝いています。
2017年02月19日 07:08撮影 by  601SO, Sony
3
2/19 7:08
弥山も輝いています。
2017年02月19日 07:08撮影 by  601SO, Sony
2/19 7:08
2017年02月19日 07:13撮影 by  601SO, Sony
2
2/19 7:13
振り返ると青空が♪
2017年02月19日 07:15撮影 by  601SO, Sony
1
2/19 7:15
振り返ると青空が♪
2017年02月19日 07:05撮影 by  601SO, Sony
2/19 7:05
2017年02月19日 07:13撮影 by  601SO, Sony
2/19 7:13
下山途中に見つけた氷で少し遊んでみました♪
下山途中に見つけた氷で少し遊んでみました♪
二の鎖小屋まで下りてくると、瀬戸内海まで見渡せるくらいにな晴れてきました。
2017年02月19日 08:45撮影 by  601SO, Sony
2/19 8:45
二の鎖小屋まで下りてくると、瀬戸内海まで見渡せるくらいにな晴れてきました。
お世話になった小屋。
暖かく過ごせて感謝です。
2017年02月19日 08:45撮影 by  601SO, Sony
2/19 8:45
お世話になった小屋。
暖かく過ごせて感謝です。
2017年02月19日 08:45撮影 by  601SO, Sony
2/19 8:45
掃除、パッキングを済ませて、下山開始です。
2017年02月19日 08:45撮影 by  601SO, Sony
2/19 8:45
掃除、パッキングを済ませて、下山開始です。
名残惜しく、振り返りながら。
2017年02月19日 09:03撮影 by  601SO, Sony
2/19 9:03
名残惜しく、振り返りながら。
素晴らしい♪
2017年02月19日 09:06撮影 by  601SO, Sony
3
2/19 9:06
素晴らしい♪
夜明峠からの景色はホント綺麗ですね。
2017年02月19日 09:18撮影 by  601SO, Sony
2
2/19 9:18
夜明峠からの景色はホント綺麗ですね。
また来年会いましょう!!
2017年02月19日 09:23撮影 by  601SO, Sony
2
2/19 9:23
また来年会いましょう!!
カツどんを食べて帰りました♪
2017年02月19日 13:25撮影 by  601SO, Sony
2/19 13:25
カツどんを食べて帰りました♪
撮影機器:

装備

個人装備
冬山装備一式 ワカン ハーネス・ギア類を少々
共同装備
ロープ 補助ロープ

感想

石鎚山へ行ってきました。
いつもはロープウェイで弥山往復する程度ですが、今回は初めて西ノ川から登ります。
まずは標高差1370m(八丁のコルまで一旦下るのでホントは+100m)を登り二の鎖下小屋まで。
本日はここに泊まらせて頂く予定なので、ザックを下ろし寝床の確保。
アタックザックに必要装備、食料等をいれていざ東稜ルートを目指します。

初見なのでルートが分かるか不安でしたが、なんと先行者のトレースが♪
ありがたくトレースさせて頂きました。
トレースはワカンなしのようだったので、こちらも初めはアイゼンのみで進みましたがズボズボはまりまくり。。
しかたなくワカンを装着して進みます。

それにしてもトレースがあるのは心強いというか有難いというか、ルートはなんとなく頭に入ってるし、GPSもあるのでなんとかなるんでしょうが、進むスピードが全然違います。
しかも先行者のトレースには迷いがない。
ということは、ベテランさんなんでしょうね。
安心感も重なって順調にトレースできました。感謝です♪

別ログで、東稜分岐まで行かず矢筈岩にショートカットで登り上がってた方がいらっしゃったので、自分達も行けそうならそうしようと思っていましたが、トレースはまさにそのルートを通ってるではありませんか!!
ということで、そのまま後を追いかけます♪

矢筈のルンゼは思った以上に雪が崩れて上りにくかったですが、楽しさ半分、キツさ半分で登りあがり、カニの横ばいはワクワクしながら慎重に取り付き、南尖峰への最後のプチ岩登りも、登った感が良かったです♪

東稜ルートは登り甲斐のあるルートですね。
何か、「登ってるぞぉ」って感覚を味わえる楽しいルートでした。

当日はあいにく登頂する頃にはガスの中で景色は楽しめませんでしたが、翌日は素晴らしい景色を十分に堪能でき、改めて四国の山の素晴らしさを味わえた山行となりました♪








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人

コメント

お疲れ様です(^_-)
中沢を詰めたら東陵に新しいトレースがあったので早いな〜と思ってました!で、南先鋒から夜明峠にテントが見えたので、あの人たちやなと(^o^)厳冬期の東陵好きです!夏道とは違う感動がありますね。
2017/2/21 10:15
Re: お疲れ様です(^_-)
コメントありがとうございます(^^)

今回のルート設定では貴方のログを参考にさせて頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m

去年は自分達も面河から入り愛大小屋に泊まったんです!
ノーマルルートでしたが・・(^^;)
中沢いいですね!!
機会があれば是非登ってみたいです♪
その際にはまたログを参考にさせて頂きます(^^)
2017/2/21 13:18
お疲れ様です。
西ノ川に車を止めたときに、前に長崎ナンバーがある
すげぇ〜って盛り上がりました(^-^)
しかも凄いルートを登ってらしたんですね(^-^)お疲れ様でした🎵
2017/2/21 22:29
Re: お疲れ様です。
コメントありがとうございます(^^)

下山時にアニーちゃんを見かけたので、おそらくすれ違ってますね!!
にしても冬にわざわざ西ノ川から登るひとがいるんだなぁって、駐車場の3台を見て自分も思いました(^^)
お疲れさまでした♪
2017/2/22 8:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石槌の古道と山体を八の字で廻る!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら