ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

梅ケ市から堂ヶ森・鞍の背頭(一ノ森)・二ノ森・三の森迄

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    往復/周回ルート
エリア四国
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 4/5 ※体力レベルの目安
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 15.63km
最高点の標高: 1884m
最低点の標高: 766m
累積標高(登り): 1775m
累積標高(下り): 1789m
アクセス
梅ケ市登山口に駐車場は有りません、100m程先の道ぶちに二台ほどは置けそう!

ルート説明:

梅ケ市の林道から登山道に入ると保井野分岐迄キツイ登りが続きます、堂ヶ森から二ノ森迄素晴らしい笹原の縦走路が続きます!
堂ヶ森南下に愛大堂ヶ森小屋があります、泊まりは協力金500円らしい!
石槌方向から縦走での泊まりに丁度いいですね!
二ノ森から東は崖っぽいところもあるので注意してください!

初心者の日帰りにはちょっと辛いかも?

ルート詳細

1. 梅ヶ市登山口 (750m) [詳細]
2. 堂ヶ森 (1689m) [詳細]
3. 鞍瀬の頭 (1889m) [詳細]
4. 二ノ森 (1929m) [詳細]
5. 三の森
四国10位のマイナー峰です、三の森というようですが山頂には何もそれらしいモノはありません!
6. 二ノ森 (1929m) [詳細]
7. 堂ヶ森 (1689m) [詳細]
8. 梅ヶ市登山口 (750m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「梅ケ市から堂ヶ森・鞍の背頭(一ノ森)・二ノ森・三の森迄」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

石鎚山
08:5720.0km2,220m6
  55     10 
2024年05月26日(日帰り)
石鎚山
06:4521.4km2,317m6
  33    5 
2024年05月21日(日帰り)
石鎚山
07:1313.3km1,414m4
  20   5 
2024年05月20日(日帰り)
石鎚山
08:1712.4km1,637m4
  23   2 
2024年05月18日(日帰り)
石鎚山
08:2519.2km2,024m5
  20    7 
2024年05月18日(日帰り)
石鎚山
07:4620.5km2,230m6
  19    4 
2024年05月04日(日帰り)
石鎚山
07:2613.5km1,464m4
  41    10  5 
2024年05月04日(日帰り)
石鎚山
17:1625.3km2,552m7
  76     49 
2024年05月03日(2日間)
石鎚山
11:1812.1km1,607m4
  28    6 
yama, その他2人
2024年04月19日(2日間)
石鎚山
04:009.6km1,077m3
  2    2 
2024年04月07日(日帰り)

もっと見る