ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

三峰一度に

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    往復/周回ルート
エリア四国剣山
ジャンル積雪期ピークハント/縦走
技術レベル 4/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 5/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 16.56km
最高点の標高: 1849m
最低点の標高: 1512m
累積標高(登り): 1404m
累積標高(下り): 1406m
アクセス 車・バイク   
祖谷落合峠まであがって、峠の少し下に広い駐車場あります。

ルート説明:

落合峠から矢筈手前のピークに上がり、尾根を南方向に行くとサガリハゲに着きます。
ログはピークの西をトラバースしてますがとても行けたものじゃないです!(>_<)
阿波矢筈山から黒笠山は山頂手前に南の笹原を降りる道があります、直進すると崖になってます!
そこからはマーキングテープを辿って尾根を外さないように行きますが、途中の岩場がマーキング無くてわかりづらい!ルートは尾根の北側を通っています、冬季は雪のトラバースなのでアイゼン必要、トラバース終わりに上に向けてロープがあります。
黒笠山は山頂直下にロープと鎖があります。
全行程で17km程ですが、かなりのアップダウンがあるので帰りの体力を残しておかないと辛いです!

ルート詳細

1. 落合峠 (1520m) [詳細]
2. サガリハゲ山 (1740m) [詳細]
3. 矢筈山 (1848m) [詳細]
4. 黒笠山 (1703m) [詳細]
5. 矢筈山 (1848m) [詳細]
6. 落合峠 (1520m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「三峰一度に」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

四国剣山
04:186.3km419m2
  17    21 
remoremo, その他1人
2024年05月20日(日帰り)
四国剣山
--:--6.1km436m-
  38    6 
2024年05月20日(日帰り)
四国剣山
03:4710.1km880m3
   3 
2024年05月18日(日帰り)
四国剣山
05:117.0km498m2
  8   8 
2024年05月11日(日帰り)
四国剣山
04:437.2km499m2
  1   5 
2024年04月28日(日帰り)
四国剣山
03:086.4km466m2
  5    9 
2024年03月29日(日帰り)
四国剣山
03:387.0km531m2
  44    8 
2023年11月03日(日帰り)
四国剣山
06:236.6km452m2
  8   5 
todoG, その他1人
2023年11月02日(日帰り)
四国剣山
04:346.4km456m2
  28    16 
ab2933801302, その他3人
2023年10月15日(日帰り)
四国剣山
04:366.2km398m2
  1   10 
イーマ, その他3人
2023年09月24日(日帰り)

もっと見る