ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

刈田駐車場(かったちゅうしゃじょう)

最終更新:半袖大将riceball
アクセス ◎マイカー:東北道 村田ICより約50分
※蔵王エコーライン経由、冬季(11月上旬〜4月下旬)通行止め
【駐車場】無料

◎公共交通機関:JR山形駅より「山交バス_刈田山頂線」に乗車し「刈田峠」で下車(※季節運行)
 山交バス

現在地からのルート
基本情報
標高 1598m
場所 北緯38度07分40秒, 東経140度26分14秒
カシミール3D
お釜を見に行くリフト乗り場の駐車場。
熊野岳、お釜へは
 ・ここに駐車して夏山リフトに乗る
 ・ここに駐車して歩いて登る
 ・ハイライン(有料)まで車で登る
の三通り。
またここから少し歩いて下れば御田の神湿原があり、チングルマをはじめとした高山植物を楽しむことが出来る。木道も整備されている。

2021年に避難シェルターを兼ねたトイレが新設された。(旧トイレは使用不可)
登山口
駐車場 200台−無料
トイレ 無料・水洗
バス停 グリーンエコー号

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「刈田駐車場」 に関連する記録(最新10件)

蔵王・面白山・船形山
04:1311.2km470m2
  64    7 
2024年05月30日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
07:4317.8km968m3
  94    48 
2024年05月26日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
02:066.0km244m1
  15    25 
2024年05月26日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
08:1917.3km916m3
  12    28 
たか, その他11人
2024年05月26日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
08:3017.1km1,032m3
  46    16 
2024年05月25日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
03:176.6km283m1
  38    20 
2024年05月22日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
01:516.3km277m1
  2    13 
2024年05月18日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
03:266.9km234m1
  21     17 
2024年05月14日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
07:4929.0km1,964m6
  12    5 
2024年05月12日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
04:4315.0km1,200m4
  33    5 
2024年05月11日(日帰り)