ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

名古屋大仏(なごやだいぶつ)

最終更新:TarOk
千種区は桃厳寺の名古屋大仏。
基本情報
場所 北緯35度09分41秒, 東経136度57分54秒
カシミール3D

山の解説 - [出典:Wikipedia]

名古屋大仏(なごやだいぶつ)は、愛知県名古屋市千種区四谷通2-16の曹洞宗桃巌寺にある大仏である。昭和62年(1987年)に建立された。桃厳寺は織田信長の弟織田信行が、父織田信秀の菩提を弔う為に建立した寺である。
全高15m(本尊の高さ10m 台座高さ5m)の青銅製。本尊は仏師長田晴山の製作。
台座は蓮ではなく、10頭の象の像があり、本尊を支えている形となっている。それとは別に、台座の正面は、僧侶と鹿の像が配置されている。
目、唇、耳等には金箔が施されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「名古屋大仏」 に関連する記録(最新10件)

東海
03:108.7km38m1
  52    8 
2024年05月03日(日帰り)
東海
04:579.1km53m1
  66    12 
ka5833, その他1人
2023年07月16日(日帰り)
東海
06:3330.7km98m3
  44    108 
2021年12月30日(日帰り)
東海
02:3212.9km82m1
  11    2 
2021年05月04日(日帰り)
伊豆・愛鷹
--:--197.6km970m-
  6    1 
2021年01月01日(6日間)
東海
07:0332.9km113m3
  16    13  2 
2020年07月15日(日帰り)
東海
11:2067.9km230m6
  39    10  2 
drunktochan, その他1人
2020年05月09日(日帰り)
東海
06:0322.0km202m2
  85     16 
2020年05月08日(日帰り)
東海
06:2422.3km254m2
  117    11  2 
2020年05月04日(日帰り)