ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:momo114
そして西コース、中央コースの分岐がないか、探しながら引き返します。
今回は、中央コース、西コースの分岐を発見できず。ここから下ります。
分岐、右が西コース、左が中央コース、どっちもヤマレコアプリのアシアトなし、中央コースへ進みました。
基本情報
場所 北緯34度49分17秒, 東経136度21分25秒
カシミール3D
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「西コース分岐」 に関連する記録(最新10件)

近畿
01:404.7km529m2
  10    7 
2024年06月16日(日帰り)
近畿
02:154.6km478m2
  13    14 
2024年06月15日(日帰り)
近畿
04:134.2km446m2
  11    3 
m-pon, その他1人
2024年06月11日(日帰り)
近畿
03:095.7km543m2
  21    21  2 
2024年06月05日(日帰り)
近畿
08:0819.0km862m3
  45    6 
2024年06月03日(日帰り)
近畿
05:2611.5km1,363m4
  47     18 
2024年06月01日(日帰り)
近畿
04:055.3km700m2
  32    20 
noriden, その他1人
2024年06月01日(日帰り)
近畿
02:415.3km503m2
  25     77 
バルタン星人, その他1人
2024年06月01日(日帰り)
近畿
06:329.9km894m3
  56    6 
mas811061, その他1人
2024年05月30日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
03:068.1km999m3
  10    4  2 
2024年05月26日(日帰り)