ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:gezansya
女の湯 写真一覧へ 女の湯バス停 写真一覧へ 鶴の湯トンネル右手の倉戸山登山口 写真一覧へ 女ノ湯バス停 写真一覧へ 奥多摩湖湖畔のバス停、女の湯到着
奥多摩・高尾 2021年06月20日 倉戸山
基本情報
標高 540m
場所 北緯35度46分57秒, 東経139度01分42秒
カシミール3D
 停留所のバス時刻表(2024.4時点)は、奥多摩初心者にはわかりづらい。
 なぜ小菅の湯区画の両側の縦線を、「留」と「鴨」印のところだけ空白にしたのか意味不明。かえってわかりにくくしている。他のバス停の時刻表も同様かは不明。
 小菅の湯行のバスは全て留浦経由。留浦行は留浦止りで、小菅の湯には行かない。
 ここにはタンク車が温泉水を汲む施設がある。
 
 
登山口
バス停 西東京バス

付近の山

この場所を通る登山ルート

「女の湯バス停」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
05:3313.8km1,232m4
  6    4 
2024年06月15日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:0024.5km2,149m6
  42    61  2 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
11:5653.2km2,778m9
  40    54  2 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
02:546.6km663m2
  16    267 
2024年05月25日(日帰り)
奥多摩・高尾
44:00157.1km3,686m10
  164    24 
2024年05月02日(4日間)
奥多摩・高尾
03:426.4km722m2
  20    9 
2024年04月20日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:4039.2km1,380m5
  47     104  4 
2024年04月20日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:268.9km810m3
  14    5 
独眼流きよさん, その他1人
2024年04月10日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:0716.6km1,464m4
  12    5 
2024年03月24日(日帰り)