ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

石切峠(いしきりとうげ)

最終更新:kuma-hiro
石切峠に到着
峠の茶屋から石切峠への道。旧柳生街道。
石切峠めざし林道を延々と歩くと、ドライブウェーに出ます。ここから石切峠を目指す。
東海自然歩道になっている柳生街道に出ました。奥へ進めば石切峠を越えて柳生の里へ入るようです。
石切峠の穴仏とも呼ばれている。 東西ふたつの洞窟に、大日如来・阿弥陀仏如来・観音・地蔵・天部など20体近い石仏が厚肉彫りされている。
基本情報
標高 459m
場所 北緯34度40分36秒, 東経135度52分47秒
カシミール3D

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「石切峠」 に関連する記録(最新10件)

近畿
05:3123.3km657m3
  29    2 
2024年06月08日(日帰り)
近畿
05:4125.7km847m4
  20    6 
2024年05月25日(日帰り)
近畿
10:0721.0km358m2
  74    19  2 
2024年05月24日(日帰り)
近畿
03:5325.4km880m4
  30    9  2 
2024年05月23日(日帰り)
近畿
06:0518.6km682m3
  19     12 
2024年05月05日(日帰り)
近畿
05:3635.0km1,189m5
  25    4 
2024年05月03日(日帰り)
近畿
00:573.2km140m1
  35    1 
2024年05月03日(日帰り)
近畿
04:1014.7km574m3
  12    3 
nokorin, その他30人
2024年04月28日(日帰り)
近畿
05:0918.8km630m3
  29    69  2 
2024年04月28日(日帰り)
近畿
05:2916.2km625m3
  16    7 
2024年04月20日(日帰り)