ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:sugegasa
岩菅山の展望地 写真一覧へ 岩菅山の展望地からの下りはじめ。西(左)側の尾根を下ります。赤テープを確認しながら下ります
【岩菅山下の展望地】ここは伐採され最後の展望が楽しめます。 足元には芦ヶ久保の果樹園村が広がっています
岩菅山手前の展望地から。 武甲山とは反対側はかなり晴れてきました。 武甲山側はまだ雲が多いようですがどうでしょう???
基本情報
場所 北緯35度58分04秒, 東経139度08分27秒
カシミール3D
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「岩菅山の展望地」 に関連する記録(最新10件)

奥武蔵
06:3713.3km1,294m4
  11    3 
2024年06月11日(日帰り)
奥武蔵
07:1112.0km1,275m4
  31     4 
momoneco, その他1人
2024年06月09日(日帰り)
奥武蔵
04:505.5km681m2
  17    5 
2024年06月06日(日帰り)
奥武蔵
--:--10.5km1,070m-
  39    26 
2024年06月05日(日帰り)
奥武蔵
08:4024.9km2,649m7
  25    9 
2024年06月04日(日帰り)
奥武蔵
06:1918.6km1,750m4
  19    9 
むろちん, その他1人
2024年06月01日(日帰り)
奥武蔵
03:396.7km706m2
  41    5 
2024年06月01日(日帰り)
奥武蔵
10:0917.4km1,924m5
  28    9 
2024年06月01日(日帰り)
奥武蔵
06:0419.2km2,049m5
  36    20 
2024年05月26日(日帰り)
奥武蔵
03:425.3km659m2
  12    29 
Junjapacrementia, その他2人
2024年05月25日(日帰り)