ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

多気山不動尊(たげふどうそん) / 多気山持宝院

最終更新:こーた
基本情報
標高 247m
場所 北緯36度36分22秒, 東経139度48分26秒
カシミール3D
宇都宮の西北10km、多気山(376m)の中腹に位置し、弘仁13年(822年)、日光開山勝道上人の弟子尊鎮法師により創建されました。
当初は馬頭観音を御本尊としていましたが、建武2年(1335年)8月1日、宇都宮9代城主藤原公綱公により今の本尊不動明王が御本尊として氏家の勝山城から当山に遷座されたのです。不動明王は真言密教の主尊である大日如来の化身とされ、多くの信仰をあつめている仏です。当山の御本尊不動明王は天歴3年(949年)3月28日を選んで、源頼光が多田滿仲の子、多田の法眼(円覚上人)に作仏を願い、吉野山中にこもり一刀三礼のもとに彫り上げた霊像です。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「多気山不動尊」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
02:277.1km283m1
  9    2 
2024年06月07日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:092.4km180m1
  11    6 
nin2n2n, その他1人
2024年06月05日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:072.8km200m1
  33    100 
2024年06月01日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:3320.4km990m4
  68    15 
2024年05月25日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:001.8km153m1
  11    7  2 
2024年05月09日(日帰り)
日光・那須・筑波
09:0236.8km1,954m6
  35     37  2 
2024年05月06日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:292.3km156m1
  15    2 
kawateko, その他5人
2024年05月04日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:442.3km199m1
  10    10 
2024年05月03日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:455.0km213m1
  18    17 
eragon61kapybara2245, その他1人
2024年04月27日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:4811.1km288m2
  36    4 
Grouser, その他2人
2024年04月27日(日帰り)