ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

甲府駅(こうふえき)

最終更新:半袖隊長👕
甲府駅 写真一覧へ 甲府駅
甲府駅からリスタート
甲府駅に着きました
降りるのは初の甲府駅
基本情報
場所 北緯35度40分01秒, 東経138度34分08秒
カシミール3D
甲府市丸の内一丁目にあるJR東日本・JR東海の駅。
トイレ
食事
バス停

山の解説 - [出典:Wikipedia]

甲府駅(こうふえき)は、山梨県甲府市丸の内一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東海旅客鉄道(JR東海)の駅である。
JR東日本の中央本線と、当駅を終点とするJR東海の身延線の2路線が乗り入れ、両社の共同使用駅となっている。駅施設はJR東日本の所有であり、JR東海身延線ホームを含めてJR東日本八王子支社の管轄で、全ての着発線がJR東日本東京圏輸送管理システム(ATOS)・中央方面指令の運行管理下にある。
両社の財産境界は、4・5番線ホームより約0.5 km東にある下り場内信号機(東京起点131.895 km地点、富士起点87.358 km地点、長禅寺付近)に設定されていて、それより外側(富士方)の橙色の帯が施されている架線柱がJR東海の所有を表している。
1987年4月の国鉄分割民営化によって中央本線塩尻以東はJR東日本、身延線はJR東海の管轄となり、当駅はJR東日本とJR東海の境界駅となった。
特急列車を含む全旅客列車が停車する。当駅には中央本線のみCO 43の駅番号が設定されている

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「甲府駅」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
09:4227.4km1,640m5
  48     33  4 
2024年05月26日(日帰り)
奥秩父
10:3845.3km2,962m8
  18    13 
2024年05月25日(日帰り)
甲信越
09:4428.9km1,696m6
  43   
2024年05月18日(日帰り)
富士・御坂
05:4815.6km938m3
  26    30 
2024年05月05日(日帰り)
奥秩父
08:5814.9km754m3
  60    7 
2024年04月28日(日帰り)
甲信越
13:1846.6km3,185m9
  82    36  14 
2024年04月27日(日帰り)
甲信越
01:335.9km17m1
  1    50 
2024年04月21日(日帰り)
甲信越
03:4814.7km635m2
  40     2 
2024年04月20日(日帰り)
甲信越
02:2811.1km441m2
  13    31 
2024年04月20日(日帰り)
甲信越
05:5717.8km787m3
  20     18 
2024年04月18日(日帰り)