ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

福智山ダム登山口(ふくちやまだむとざんぐち)

最終更新:どやや74
基本情報
標高 176.6m
場所 北緯33度45分13秒, 東経130度47分23秒
カシミール3D
福智山に直接登る主要な3つの登山口のうちの1つ。

ここから福智山へは、3回ほど林道と分岐合流を繰り返したのち、
・大塔の滝〜烏落ち経由
・筑豊新道
・上野越経由
などのルートがある。

ダム周回道路は時計回りの一方通行。マイカー登山者は、この登山口を通り過ぎてすぐの左側のスペースと、登山口の先約200mの右側に整備された駐車場などを利用している。

この登山口に至る公共交通機関は存在しない。
登山口
駐車場

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「福智山ダム登山口」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
04:305.2km733m-
  12    10  2 
2024年06月06日(日帰り)
九州・沖縄
05:1014.1km987m3
  18    6 
2024年06月03日(日帰り)
九州・沖縄
04:137.3km809m2
  32    9 
2024年05月26日(日帰り)
九州・沖縄
06:2418.3km925m3
  14   
2024年04月01日(日帰り)
九州・沖縄
05:239.6km1,093m3
  12    9 
2024年03月31日(日帰り)
九州・沖縄
04:519.0km978m3
  7     8 
2024年03月18日(日帰り)
九州・沖縄
02:246.7km745m2
  28    19 
2024年03月16日(日帰り)
九州・沖縄
03:476.5km743m2
  43    24 
2024年03月03日(日帰り)
九州・沖縄
02:567.5km809m2
  14    40  3 
2024年02月10日(日帰り)
九州・沖縄
04:3210.9km1,040m3
  16    8 
2023年11月28日(日帰り)