ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

腰切塚(こしきりづか)

最終更新:マックライオン
腰切塚の噴火口
再び腰切塚へ。
明け方は腰切塚で笠雲を満喫。
腰切塚の噴火口の周りを巡ります
水ヶ塚公園の腰切塚より。新月に近い快晴で星が良く見えます。
基本情報
標高 1496m
場所 北緯35度18分16秒, 東経138度46分03秒
カシミール3D
腰切塚とは、水ヶ塚公園の西に位置する富士山の側火山である。展望台からは富士山と宝永山を眺めることが出来、展望台からはお鉢巡りもすることが出来る(10分弱)。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「腰切塚」 に関連する記録(最新10件)

東海
04:2921.6km1,601m5
  47     13 
2024年06月22日(日帰り)
富士・御坂
07:5014.3km1,354m4
  23    3 
2024年06月15日(日帰り)
富士・御坂
08:3934.8km1,532m5
  8    3 
2024年06月08日(日帰り)
富士・御坂
--:--7.4km226m-
  17    1 
acari, その他1人
2024年05月30日(日帰り)
富士・御坂
04:1210.8km359m2
  1    3 
2024年05月23日(日帰り)
富士・御坂
02:377.6km190m1
  8     15  3 
2024年05月18日(日帰り)
富士・御坂
03:536.8km544m2
  1    1 
tomo-pei, その他3人
2024年05月18日(日帰り)
富士・御坂
05:2418.1km682m3
  2    3 
2024年05月06日(日帰り)
富士・御坂
02:504.4km243m1
  17    4 
2024年05月04日(日帰り)
富士・御坂
04:0710.0km323m2
  2    3 
2024年05月03日(日帰り)