ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

小倉山(おぐらやま)

最終更新:アルプス岳
基本情報
標高 841m
場所 北緯35度16分06秒, 東経136度31分28秒
カシミール3D
・最寄りの駅は養老鉄道の養老駅で、養老公園と養老の滝を経て、この山に至る。
・山頂部はアセビが多く、ベンチと東屋がある園地となっている。濃尾平野全体を見渡すことができる。二之瀬越まで養老山地のハイキングコースが整備されている。
・一等三角点のある養老山までは600m程の距離。養老山は樹木に遮られた展望がない狭い山頂のため、この山頂園地が休憩や昼食で利用されることが多い。
山頂
展望ポイント 霊仙山・笙ヶ岳・白山・北アルプス・御嶽山・濃尾平野(名古屋駅のツインタワー)

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「小倉山」 に関連する記録(最新10件)

東海
04:089.8km817m3
  25    6 
2024年06月01日(日帰り)
東海
07:0325.4km2,018m6
  1    5 
2024年06月01日(日帰り)
東海
04:1712.4km906m3
  18    31 
2024年05月30日(日帰り)
東海
03:559.5km794m3
  7    5 
2024年05月26日(日帰り)
東海
05:3714.8km1,114m3
  6    2 
kyo-suke, その他3人
2024年05月26日(日帰り)
東海
03:567.4km632m2
  23    5 
kanhu, その他3人
2024年05月26日(日帰り)
東海
10:0324.1km1,802m5
  16    3 
2024年05月26日(日帰り)
東海
05:0810.0km823m3
  27    8 
2024年05月26日(日帰り)
東海
04:048.5km819m2
  5    3 
2024年05月20日(日帰り)
東海
09:4641.3km2,300m7
  76    8 
2024年05月19日(日帰り)