ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:Ham⭐
基本情報
場所 北緯34度51分16秒, 東経135度15分19秒
カシミール3D
江戸時代の『摂津名所図会』より
百丈岩については「高さ数十丈、岩上には百畳を敷けるより名とする」と述べている。
※神戸市北区役所・道場町連合自治会の鎌倉峡説明板より引用。

鎌倉峡の北東入口付近の東に位置する岩場。高低差約60mの切立った垂直の柱状となっており、クライミングが行われています。岩場西側の登り口には、やまびこ売店があり、飲料水の自動販売機やトイレが設置されており、駐車スペースも有(500円/日)。

なお四等三角点(292.2m)は本地点でなく岩の北東側に位置します。
山頂
危険個所
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「百丈岩中央稜」 に関連する記録(最新10件)

六甲・摩耶・有馬
07:076.7km343m1
  17    10 
2024年05月26日(日帰り)
京都・北摂
05:109.1km304m2
  13    20 
milky18, その他6人
2024年05月25日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:591.5km271m1
  4    3 
2024年05月25日(日帰り)
京都・北摂
--:--11.5km458m-
  43     5 
2024年05月25日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
13:572.7km407m1
  9    4 
サトル_ボール, その他9人
2024年05月11日(2日間)
京都・北摂
06:0710.5km300m2
  28    11 
shikakura, その他9人
2024年04月27日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:226.8km173m1
  17    2 
2024年04月20日(日帰り)
京都・北摂
06:1720.6km589m3
  17     7 
2024年04月13日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
03:1010.9km398m2
  35    59 
2024年04月06日(日帰り)