ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

西御殿岩(にしごてんいわ)

最終更新:gezansya
基本情報
標高 2075m
場所 北緯35度51分54秒, 東経138度51分15秒
カシミール3D
唐松尾山の東方
展望が良い!
北の浅間山から日光連山
東は飛竜山、雲取山の向こうに関東平野
南は大菩薩嶺の向こうには秀麗富士
南アルプスも良く見える

西御殿岩から唐松尾山へは稜線上にフミ跡程度の道がある。特別な危険カ所はない。
少し古いガイドブック等3,4冊を見ると西御殿岩は単純に「御殿岩」と記されている。西御殿岩の名はない。現在山頂にある立派な私製「西御殿岩」標識の作成者は何を根拠にこの名にしたのだろう。
 国地院の電子地図を拡大して見ると2075mピークの東に2060m圏のピークがある。これを東岩として、2075m峰を西としたのだろうと推測できるが、適切とは思えない。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「西御殿岩」 に関連する記録(最新10件)

奥秩父
07:2811.7km999m3
  35    6 
2024年06月22日(日帰り)
奥秩父
24:2184.2km8,637m10
  35    32  2 
2024年06月17日(3日間)
奥秩父
07:0215.6km1,087m4
  43     11 
2024年06月15日(日帰り)
奥秩父
07:2215.7km1,145m3
  115    51 
2024年06月15日(日帰り)
奥秩父
09:2330.0km1,922m6
  5    5 
2024年06月14日(日帰り)
奥秩父
02:4711.1km862m3
  31    12 
2024年06月14日(日帰り)
奥秩父
06:5718.3km1,173m4
  9    14 
2024年06月13日(2日間)
奥秩父
11:3519.5km1,420m4
  83    23  2 
2024年06月08日(日帰り)
奥秩父
05:0916.2km1,178m4
  10    17 
2024年06月08日(日帰り)
奥秩父
20:0336.6km2,913m8
  152     57  4 
2024年06月08日(3日間)