ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

ロッジ立山連峰(ろっじたてやまれんぽう)

最終更新:レコ君
ロッジ立山連峰前 写真一覧へ 室堂乗越方面 写真一覧へ 雷鳥沢から一の越への登山道 写真一覧へ ロッジ立山連峰の夕食
ロッジ立山連峰に到着。
基本情報
標高 2330m
場所 北緯36度35分16秒, 東経137度35分52秒
カシミール3D
*****2019年度は、台風&雪害のため営業の見込みなし*****

・個室あり(要予約)、自炊室あり、乾燥室あり
・個室はコンセントあり、要予約

【HP】http://www.raichozawa.net/lodge.html
【連絡先】076-482-1617
【携帯電話】docomo:〇、au:△、SoftBank:△、公衆電話なし
山小屋 150人、1泊2食9200円〜、素泊6000円
水場 200円
お風呂 700円(日帰り入浴)

山の解説 - [出典:Wikipedia]

立山(たてやま)は、富山県の飛騨山脈(北アルプス)北部にある山。中部山岳国立公園に属する。雄山(おやま、標高3,003 m)、大汝山(おおなんじやま、3,015 m)、富士ノ折立(ふじのおりたて、2,999 m)の三つの峰からなる。富山県の最高峰であり、日本海に面する道府県の最高峰である。また、日本の3,000 m級の山としては最北端・最西端に位置する。
日本三名山、日本三霊山(三大霊場、三大霊地)、日本四名山、日本百名山、新日本百名山および花の百名山に選定され、富山県のシンボルの一つとされている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「ロッジ立山連峰」 に関連する記録(最新10件)

剱・立山
05:228.3km808m3
  37    20 
2024年06月22日(日帰り)
剱・立山
05:049.3km847m3
  28    20 
2024年06月18日(日帰り)
剱・立山
04:577.9km833m3
  24    20 
2024年06月17日(日帰り)
剱・立山
07:3313.7km1,288m4
  22    7 
2024年06月17日(日帰り)
剱・立山
15:2021.9km1,797m5
  132     18 
2024年06月11日(3日間)
剱・立山
16:1619.8km2,457m6
  49    17  2 
kanamiyari, その他1人
2024年06月07日(2日間)
剱・立山
07:3110.7km1,013m3
  20     11 
yuno1920, その他1人
2024年06月01日(日帰り)
剱・立山
09:0611.0km1,055m3
  79    46 
みかんぐみ, その他4人
2024年05月31日(3日間)
剱・立山
12:4215.8km1,257m4
  75    18  2 
2024年05月31日(2日間)
剱・立山
16:4625.0km3,478m9
  87     27 
2024年05月29日(2日間)