ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

足立山(あだちやま) / 霧ヶ岳

最終更新:レコ君
基本情報
標高 597.8m
場所 北緯33度51分34秒, 東経130度55分01秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

足立山(あだちやま、あだちさん)は、福岡県北九州市小倉北区にある標高597.8mの山である。別名「霧が岳(きりがたけ)」。
山頂付近は、平地に比べて気温が低いため、最低でも年に一度程度は平地から冠雪を見ることができる。
企救半島の根元に当たる部分に位置し、妙見山(512m)や戸ノ上山(518.1m)等と企救山地を形成し、北九州国定公園の一部に含まれる。九州百名山の一つである。北九州市の中心部である小倉の市街地に近く、夜景のスポットとしても有名である。
南西西に伸びる尾根の先に砲台山(442m)があり、この山頂付近に高射砲陣地が戦時中に設けられており、石垣などが残されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「足立山」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
02:555.6km602m2
  14    1 
2024年05月24日(日帰り)
九州・沖縄
07:1531.2km2,469m7
  23    5 
2024年05月22日(日帰り)
九州・沖縄
05:5913.5km990m3
  13    2 
2024年04月19日(日帰り)
九州・沖縄
03:2411.8km818m3
  15    3 
2024年04月13日(日帰り)
九州・沖縄
02:475.8km642m2
  31    5 
2024年04月12日(日帰り)
九州・沖縄
11:1934.3km2,571m7
  26    3 
2024年03月31日(日帰り)
九州・沖縄
--:--24.6km1,684m-
  29    8 
2024年03月28日(日帰り)
九州・沖縄
08:4722.4km1,793m5
  61    22  2 
2024年03月22日(日帰り)
九州・沖縄
03:317.3km707m2
  19    5 
2024年03月11日(日帰り)
九州・沖縄
09:1322.3km1,258m4
  61    161 
2024年03月09日(2日間)