Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

DiMAGE X50

DiMAGE X50
製品情報
メーカー コニカ ミノルタ
発売日 2004/8/ 6
スペック概要
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
コニカ ミノルタ DiMAGE X50 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
この先岩場と急登です 原分かれまで100m位急登が続きます 落ち葉に足を取られないように登ります
見落としてなるものか。落すのは地図だけだ? 隊長は良く地図を落とします。いつも見つかるけどね。k
往路では陽がなかったので、気付かなかったが、紅葉が美しい。青空とのコントラストがいい!
沢渡バスターミナルの全景。広々としていますがこれといった施設は入っていません。
何台止まるのか?大きな駐車場です。 しかも無料!
日の出館前。その名の通り日の出拝観絶好地だそうです。4:30前、日の出はまだです。夏といえど明らかに日の出時刻が遅くなり寂しい限りです。
ガスが晴れて御釜が望めました。
まだまだ續く階段
孫三瓶山(左) 小三瓶山(右) 
富士宮口頂上には食事と土産の小屋が有り混雑しています。
登録状況
写真枚数 6,712枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 24人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

中国
00:582.2km69m1
  48     22 
2022年09月15日(日帰り)
中国山地西部
12:0835.2km99m5
  108    25 
2021年10月15日(日帰り)
中国
06:298.7km585m2
  17   8 
, その他26人
2021年04月18日(日帰り)
中国
03:412.2km233m1
  25    5 
, その他23人
2021年03月18日(日帰り)
このカメラの最新価格
コニカ ミノルタ DiMAGE X50 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る