Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

COOLPIX 7600

COOLPIX 7600
製品情報
メーカー ニコン
発売日 2005/4/ 8
スペック概要 画素数:741万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ニコン COOLPIX 7600 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
【参考】 平成19年10月13日の昭和湖。今となっては幻の色かな?
穴滝。中央の穴に流れ込んだ流れは、どこに行ったのか?
車から降りてみると見覚えがあるような、ないような山が見えました。
山頂から八幡平方向です。
八幡平・岩手山・秋田駒 2011年09月23日 岩手山(柳沢コース)
前の写真の流れがここを通っていることが不思議です。
下山時に気づく氷の薬師の難所(?)。 ここの真ん中あたりを越えますが、左側が少し怖い。
八幡平ビジターセンター。大沼の真向かいにあります。
八幡平・岩手山・秋田駒 2012年10月07日 八幡平
正面奥、やや低く見えるのが七高山頂。その手前のごくごく小さい三角屋根が避難小屋です。その右が避難小屋前の急登。
七合目から扇子森(1759M)を目指します。中央の雪原を登りますが、これが結構キツイのです。
スタート 船上山鳥居
登録状況
写真枚数 1,391枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 14人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

富士・御坂
18:5914.7km2,061m5
  17    3 
nabe111DoubleKumahsktaz, その他8人
2013年07月19日(2日間)
東海
  
DoubleKumahnakam_hira, その他1人
2012年12月08日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
02:357.4km265m-
  45    9 
inchworm, その他1人
2012年10月27日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
08:1015.8km807m-
  41     30  4 
inchworm, その他1人
2012年10月08日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
03:189.9km195m-
  53    10 
2012年10月07日(日帰り)
このカメラの最新価格
ニコン COOLPIX 7600 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る