Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
製品情報
メーカー ASUS
発売日 2014/10/18
スペック概要 画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネットワーク接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ASUS ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ASUS ASUS MeMO Pad 7 ME572CL-HP16LTE SIMフリー [ホットピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
お花さえあればいいよね と言い聞かせる

奥多摩・高尾 2015年11月07日 三頭山
駅から5分程度くらいで、右側にこの石碑あります。 この階段を登っていきました
やっと雪渓 でも崩壊していて歩けない 歩きにくい脇の夏道をたどる
美しすぎるバージンスノーと白馬様
展望台から横浜方面

奥多摩・高尾 2015年11月07日 三頭山
今日の営業が終了した扇沢のバス停付近から大町方向をながめる 天気予報通り雲がきれてきた

槍・穂高・乗鞍 2017年09月30日 秋の涸沢
レスキューポイントの看板も埋もれていない
住宅街に降りてきた
大菩薩峠から雷岩に向かう縦走路
下山したら、駐車場脇のお店で「氷」の文字。 ブルーベリーのかき氷を頂きましたが、粗削りの氷と自家製のブルベリーのシロップがめちゃくちゃ合ってておいしかったです。
登録状況
写真枚数 375枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 15人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
08:009.7km949m3
  7    1 
2020年06月27日(日帰り)
中国
04:5810.6km691m2
  16    6 
2020年02月23日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
06:439.6km946m3
  9    11 
kinokoblack, その他2人
2019年03月30日(日帰り)
近畿
05:046.7km681m2
  16    9 
kinokoblack, その他3人
2019年02月11日(日帰り)
甲信越
06:109.0km752m2
  28    17 
2019年01月27日(日帰り)
このカメラの最新価格
ASUS ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ASUS ASUS MeMO Pad 7 ME572CL-BK16LTE SIMフリー [ジェントルブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
ASUS ASUS MeMO Pad 7 ME572CL-GD16LTE SIMフリー [シャンパンゴールド] 最安価格(税込): 価格情報なし
ASUS ASUS MeMO Pad 7 ME572CL-HP16LTE SIMフリー [ホットピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る