Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PowerShot G10

PowerShot G10
製品情報
メーカー CANON
発売日 2008/10/下旬
スペック概要 画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
CANON PowerShot G10 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
で、下るしかない・・・。
平日はロープウエイは8時が始発で少々遅れて天神平を出発、曇の天気。
金冷シを抜けると、穏やかな明るい尾根道になります。 ブナ林ですな。

志賀・草津・四阿山・浅間 2021年10月21日 浅間山、前掛山

志賀・草津・四阿山・浅間 2021年02月25日 湯ノ丸山

志賀・草津・四阿山・浅間 2021年10月21日 浅間山、前掛山
一瞬ピンクに染まる 望遠レンズを持ってくればもっと良かったのだけど... その体力はない(泣)
富士山が見える場所も有りました。
下から見上げます。
赤城・榛名・荒船 2021年01月28日 駒ヶ岳
少々登り返しもあります。登山道は年々荒れてきてます。100名山は仕方ないですね。
では、先へ・・・。

志賀・草津・四阿山・浅間 2021年10月21日 浅間山、前掛山
三国山稜の稜線に出ました。 ここはアザミ平。最初の目的地の立山から700m程東に位置しています。予定では立山の東200m程の位置で稜線に乗る予定でしたが・・・。
登録状況
写真枚数 34,742枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 119人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

妙高・戸隠・雨飾
12:4819.8km1,334m4
  30   
2023年10月23日(2日間)
霊仙・伊吹・藤原
03:372.0km157m1
  12    15  2 
2022年07月02日(日帰り)
尾瀬・奥利根
07:2218.8km589m3
  5   
take456bau, その他1人
2022年06月17日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:208.4km626m2
  25    11 
hopper, その他4人
2021年10月30日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
08:1714.0km1,156m3
  58    15 
2021年10月21日(日帰り)
このカメラの最新価格
CANON PowerShot G10 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る