Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

CAMEDIA C-730 Ultra Zoom

CAMEDIA C-730 Ultra Zoom
製品情報
メーカー オリンパス
発売日 2002/9/28
スペック概要 画素数:320万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
オリンパス CAMEDIA C-730 Ultra Zoom 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
岩越しに八ヶ岳を撮影
八ヶ岳・蓼科 2006年05月21日 蓼科山
表銀座という名のとおり、いい眺めだなあ。
槍・穂高・乗鞍 2006年08月06日 燕岳
今度は岩越しの北アルプス
八ヶ岳・蓼科 2006年05月21日 蓼科山
蔵王ライザワールドスキー場から登り始める。 奥に映っているのが中丸山。
蔵王・面白山・船形山 2021年09月28日 中丸山
槍の下の方もみえてきたぞ。ワクワク
槍・穂高・乗鞍 2006年08月06日 燕岳
五郎宗吉稲荷神社の鳥居から登る。
蔵王・面白山・船形山 2024年04月02日 山伏山・丸山
伊那前岳へ向かって
R438夫婦池前積雪20cm
展望は駄目
滝を観賞
御在所・鎌ヶ岳 2009年09月05日 鎌ヶ岳
弥陀の滝
朝日・出羽三山 2024年06月06日 葉山(長井)
この急な階段を登れば山頂です
勝手山頂上
登録状況
写真枚数 986枚 / 最近三ヶ月 97枚
投稿者 15人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

朝日・出羽三山
09:029.4km1,083m3
  14    4 
yamazukioya, その他2人
2024年06月14日(日帰り)
朝日・出羽三山
08:1513.7km1,080m3
  20    3 
yamazukioya, その他2人
2024年06月06日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
08:469.6km1,050m3
  19    4 
yamazukioya, その他2人
2024年05月18日(日帰り)
東北
02:506.1km280m1
  12    4 
2024年05月10日(日帰り)
東北
00:170.5km33m1
  5    1 
2024年05月10日(日帰り)
このカメラの最新価格
オリンパス CAMEDIA C-730 Ultra Zoom 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る