Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

μ850SW

μ850SW
製品情報
メーカー オリンパス
発売日 2008/2/上旬
スペック概要 画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 防水カメラ:○
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
オリンパス μ850SW 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
クサリ場を越えると喜作新道を整備した喜作のレリーフが迎えます
槍・穂高・乗鞍 2015年08月05日 燕岳〜常念岳
釈迦ケ岳をアップ!
水場入り口 人里=ヘンボリ?地名って読めないですねえ。
下に見える梯子より上部が本番です
奥穂高岳もこの時点は快晴
I選手は立ち往生しています。 11:42
御前山避難小屋 水場があります。
阿倍野ハルカスと明石海峡大橋(肉眼ではうっすら見えてました)
鶏足寺跡、行基が草創し、泰澄が建立した大規模な寺院と記されている
天狗の頭、ジャンダルムの岩峰、登山道ははっきりしません。手前の峰上に1名の下りてきた登山者が見えます
登録状況
写真枚数 7,283枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 66人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

大峰山脈
106:4799.0km11,930m10
  10     24 
2020年06月19日(日帰り)
芦別・夕張
05:4113.2km1,173m3
  37    36  4 
2018年07月22日(日帰り)
丹沢
09:4018.1km1,795m3
  93    11 
tai1217kenkenpaken1jeep, その他1人
2017年07月29日(日帰り)
日光・那須・筑波
--:--21.5km1,307m-
  20    3 
suzyM, その他8人
2017年06月10日(2日間)
丹沢
08:1924.9km1,329m3
  84   14  2 
tai1217ken1jeepkenkenpa, その他1人
2017年05月03日(日帰り)
このカメラの最新価格
オリンパス μ850SW 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る