Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

IXY 120

IXY 120
製品情報
メーカー CANON
発売日 2014/2/20
スペック概要 画素数:1660万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:230枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
CANON IXY 120 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
CANON IXY 120 [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON IXY 120 [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
通行禁止になっている岩小屋の先をちょっと覗いて見たら
蔵王・面白山・船形山 2022年10月31日 二口山塊 遊仙峡
竜門小屋
東側がガスのユーフンと竜門山
北アルプスが見えました
霊仙・伊吹・藤原 2023年05月02日 伊吹山
雪渓、、一部ゆっくり通過
槍・穂高・乗鞍 2023年07月22日 北穂高岳
風雨の中、竜門小屋到着 水がちゃんと出ていました(*^^)v
小屋で水を汲ませてもらった リセット あと少し この山のイワカガミはピンクが鮮やかだな
下山路 ユーフンから清太岩山へ
鎖でよじ登って出口です 振り返って撮ってます
蔵王・面白山・船形山 2022年10月31日 二口山塊 遊仙峡
岩の近くは近寄れず
十和田湖・八甲田 2024年04月28日 八甲田大岳
行きも帰りも体験しようと思いましたが・・大丈夫でした
妙高・戸隠・雨飾 2023年08月13日 雨飾山
広河原登山開始です
中央アルプス 2023年06月17日 恵那山
登録状況
写真枚数 38,277枚 / 最近三ヶ月 80枚
投稿者 62人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲斐駒・北岳
11:5318.9km2,315m6
  47    20 
2024年06月20日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
08:4622.8km2,037m6
  28     6 
sako1129, その他1人
2024年05月01日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
01:305.2km140m1
  8    3 
2024年04月30日(日帰り)
白神山地・岩木山
02:282.4km371m1
  8     6 
sako1129, その他1人
2024年04月29日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
01:112.7km83m1
  9    2 
sako1129, その他1人
2024年04月29日(日帰り)
このカメラの最新価格
CANON IXY 120 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
CANON IXY 120 [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON IXY 120 [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る