Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Optio E50

Optio E50
製品情報
メーカー ペンタックス
発売日 2008/2/下旬
スペック概要 画素数:832万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/2.5型
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ペンタックス Optio E50 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
テニスコート脇の荒れた細道を通る
左奥にある摂社 末廣稲荷 眷属のきつねの像がいい感じ
金剛山・岩湧山 2023年10月29日 金胎寺山
平坦な森を行く 道分かりにくいためか ピンクリボンがたくさんついている
九鬼町方面へ
高倉台へ 寝屋川の団地に住んでいた子供の時を思い出す
ごろごろ岳付近には小さな街あり
猿の前栽 (権現山) 取り付き
老人ホームの下の道は葛城・金剛の絶好の展望地
面白い道だなぁ ハイカーが多いわけだ
翌朝 出発前 一晩過ごさせてもらった山に感謝🙏
青根ヶ峰登り口から南西方面の景色
宇治川沿いの遊歩道 観光客がチラホラ
取り付きに「ガベノ城」の札あり
登録状況
写真枚数 3,138枚 / 最近三ヶ月 231枚
投稿者 13人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

葛城高原・二上山
04:5610.9km418m-
  36    7  5 
ふじ, その他1人
2024年06月12日(日帰り)
金剛山・岩湧山
--:--12.1km763m-
  27    5  4 
ふじ, その他1人
2024年05月09日(日帰り)
金剛山・岩湧山
03:338.5km653m2
  16     6  2 
2024年05月04日(日帰り)
金剛山・岩湧山
02:156.6km256m1
  6    3 
2024年04月14日(日帰り)
金剛山・岩湧山
05:1913.2km805m3
  15    9  2 
2024年04月10日(日帰り)
このカメラの最新価格
ペンタックス Optio E50 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る