Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Optimus bright L-07C docomo

Optimus bright L-07C docomo
製品情報
メーカー LGエレクトロニクス
発売日 2011/6/18
スペック概要 キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 2GB RAM 512MB
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
LGエレクトロニクス Optimus bright L-07C docomo 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
LGエレクトロニクス Optimus bright L-07C docomo [Black] 最安価格(税込): 価格情報なし
LGエレクトロニクス Optimus bright L-07C docomo [White] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
登り始め
鞍部に降りてから登り返します。 眺望がいいところがありました。 振り返ると先ほど登った万三郎岳を眺めます。
大中寺から結構な登りとなり、汗をかきながらも謙信平へ到着です。
雲海 夏来た時よりもきれいでした。
左から女峰山・赤薙山 と良い眺めであります。
日本音風景100選の地「太平山あじさい坂の雨蛙」その時期には、東屋で休みながら、カエルの合唱が聞けるものと…
おはようございます。 今日は友達が企画してくれた三つ峠山登山に参加します。 大月駅で友達と待ち合わせ、河口湖駅へ向かいます。 写真は大月構内に停車中の 富士急行ふじさん特急 昔は小田急電鉄の20000形RSEでした。
登録状況
写真枚数 867枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 10人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

房総・三浦
06:0242.7km412m3
  23  
2016年05月29日(日帰り)
房総・三浦
02:435.2km105m1
  
2016年05月01日(日帰り)
房総・三浦
03:025.6km189m1
  5  
hondo4u01, その他1人
2015年08月19日(日帰り)
中央アルプス
29:3629.5km3,141m7
  7     24 
2015年07月11日(2日間)
関東
05:1121.3km668m3
  26   8 
hondo4u01, その他1人
2015年07月04日(日帰り)
このカメラの最新価格
LGエレクトロニクス Optimus bright L-07C docomo 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
LGエレクトロニクス Optimus bright L-07C docomo [Black] 最安価格(税込): 価格情報なし
LGエレクトロニクス Optimus bright L-07C docomo [White] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る