Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
製品情報
メーカー サムスン
発売日 2012/1/20
スペック概要 キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB バッテリー容量:1850mAh
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
サムスン GALAXY SII WiMAX ISW11SC au 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
サムスン GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [ノーブルブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
サムスン GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [セラミックホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
サムスン GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [シャイニーマゼンタ] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
黒百合のテン場。もうフラフラだそうですが、無事に明るいうちに帰ってこれて少し笑顔が戻りました。
よく頑張った。今日はここを頂上にしよう。
下山完了!お疲れ様でした
お花たちが名残惜しい。
富士見橋。トイレは凍結のため使えません。ヤビツ峠で済ませましょう。
八合目。これまでの2800m超え山行は2500m前後での前泊がほとんど。高所順応なしでここまで来るとスピードダウンは覚悟の上です。
5合目、けっこうな人数が見られます
北岳山荘にとうちゃ〜く! 広河原から自分でもびっくりの3時間!
ここで、先へ行っていた先生が戻ってきました。「ダメ?」「うん、僕は行かない。」剣岩直下のルンゼは雪が崩壊寸前のようです。
今日は朝抜きで登ってきました。いつもは電車の中で食べてしまうのですが。体は軽いけど、ちょっと力が入らなかったかな。
好きな場所。今日は風があまりなくて過ごしやすい。
登録状況
写真枚数 4,688枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 44人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

丹沢
16:2530.5km2,212m7
  75   65  4 
2017年12月24日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:4012.2km1,096m3
  65   44  2 
hiyopa, その他4人
2017年11月11日(日帰り)
奥武蔵
12:2023.2km1,896m5
  81   63  4 
2017年11月05日(日帰り)
甲斐駒・北岳
48:1024.2km2,540m7
  149    127  4 
2017年10月07日(3日間)
甲斐駒・北岳
13:5011.6km2,416m6
  68    57  2 
2017年09月22日(日帰り)
このカメラの最新価格
サムスン GALAXY SII WiMAX ISW11SC au 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
サムスン GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [ノーブルブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
サムスン GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [セラミックホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
サムスン GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [シャイニーマゼンタ] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る