Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Xacti DMX-HD2000

Xacti DMX-HD2000
製品情報
メーカー 三洋電機
発売日 2009/2/ 6
スペック概要 タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:135分 本体重量:268g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:531万画素
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
三洋電機 Xacti DMX-HD2000 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
息子がふり返り、昨日歩いた稜線を眺めています。 たまにこんな時があります。 何を想っているのだろう…?
アーチ上にしなる木。 綺麗ですけど、近づいてはいけません。
小さな渡渉がいくつか。 ビビリな息子でも問題無いです。
吊り橋の後に急登が続きますが… こんなのは序の口であると、後で知らされます。
うおっ!! いきなりガスが晴れ十勝岳が姿を現した!! 感動の一瞬でした!
6:10 滝見台から滝を見ます。 ここまで、55分。 初めてコースタイムを上回る速度で来ました。 ちょっと速すぎる…
再びスコップテスト。
上は紅葉が終わってますが、下はまだですね、綺麗ですよ。
小屋到着 テン場受付します。
レトルトですが、山で食べると美味しいもんです。
何かの足跡 カモシカかな?
3日目朝、のんびりと息子を寝かせて6時に起きました。 外は雨は降っていませんが風が強いです。 最後の3000m峰、なんとか晴れないものか・・・ 下山のリミットを9時にしたので、槍アタックのリミットも7:30に設定。 それまで小屋で待機です。
もうすこし
登録状況
写真枚数 783枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 2人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
--:--6.0km543m1
  35    25 
2014年11月22日(日帰り)
剱・立山
--:--14.1km2,160m-
  51    42 
2014年10月09日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
56:0029.7km2,537m-
  140     101  9 
2014年08月18日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
03:504.0km350m-
  30    34 
2014年03月25日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
06:158.5km876m-
  17    35 
ssPENTAGONss, その他1人
2014年03月10日(日帰り)
このカメラの最新価格
三洋電機 Xacti DMX-HD2000 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る