Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS Tough TG-820

OLYMPUS Tough TG-820
製品情報
メーカー オリンパス
発売日 2012/3/ 9
スペック概要 画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS Tough TG-820 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS Tough TG-820 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS Tough TG-820 [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS Tough TG-820 [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
ここから山道へ。記憶が曖昧でした(41)
岩場が終わったのでお話に花が咲きましたね(K) はい、楽しかったです(^^)41)
振り返ってもいい眺め(41) 随分離れて来たけど丁須ノ頭が見えますね(K)
少し休憩 これから向かう山
下りてきた斜面 虎ロープは上部に少しだけ
奥の院で帰りの安全をお祈り(41) 風が強くて寒くなってきました(K)
熊倉山からサオラ峠への広い尾根
登録状況
写真枚数 86,647枚 / 最近三ヶ月 306枚
投稿者 168人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

富士・御坂
12:358.5km1,403m4
  23   5 
2024年06月08日(日帰り)
富士・御坂
11:2024.9km1,822m5
  18   8 
2024年06月01日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:4724.3km1,701m6
  89     34  2 
2024年05月30日(日帰り)
奥武蔵
05:306.9km251m1
  2   7 
バディ, その他20人
2024年05月19日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:1311.7km447m2
  14   6 
バディ, その他1人
2024年05月18日(日帰り)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS Tough TG-820 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS Tough TG-820 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS Tough TG-820 [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS Tough TG-820 [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る