Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

α6100 ILCE-6100 ボディ

α6100 ILCE-6100 ボディ
製品情報
メーカー SONY
発売日 2019/10/25
スペック概要 タイプ:ミラーレス 画素数:2500万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:352g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY α6100 ILCE-6100 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY α6100 ILCE-6100 ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY α6100 ILCE-6100 ボディ [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
ミヤマシキミ ヒノキ植林の日当たりの良くない場所に見られる
岩峰の下に竜王大権現が祀られる祠がある
花びらが散り始めてます。
農道を西に進む 途中の畑の中にわな(イノシシ用?)
下ってくると鉄塔が建ってます。
向こう側の尾根にポチポチ桜があってキレイ。
雄岳山頂に到着
この辺りは皆伐されている

御在所・鎌ヶ岳 2024年04月14日 鎌ヶ岳
階段のところで出会いました。逃げなかった。なんの鳥だろう?
山頂のヤマツツジ
赤城・榛名・荒船 2024年05月25日 稲含山🌸
腕を伸ばして撮る
登録状況
写真枚数 11,717枚 / 最近三ヶ月 1,353枚
投稿者 34人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

志賀・草津・四阿山・浅間
03:058.3km483m2
  86    17 
あのまろ, その他1人
2024年05月30日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
06:267.4km798m2
  41    11 
2024年05月25日(日帰り)
甲信越
06:0110.8km1,054m3
  117    12  2 
あのまろ, その他1人
2024年05月24日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:019.8km1,045m3
  4   3 
2024年05月19日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
02:404.9km460m2
  12   5 
2024年05月18日(日帰り)
このカメラの最新価格
SONY α6100 ILCE-6100 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY α6100 ILCE-6100 ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY α6100 ILCE-6100 ボディ [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る