Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PowerShot SX610 HS

PowerShot SX610 HS
製品情報
メーカー CANON
発売日 2015/2/19
スペック概要 画素数:2110万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:270枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
CANON PowerShot SX610 HS 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
CANON PowerShot SX610 HS [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON PowerShot SX610 HS [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON PowerShot SX610 HS [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
日光白根山。なんかだいぶ雪が無くなったな〜。
半田山管理センターからスタート 早朝街中は霧だったが、山は晴れていた。
山頂からの景色2 北側
日光・那須・筑波 2024年05月11日 日留賀岳
駐車場へ向かう。 山頂近くにはトイレもある。

志賀・草津・四阿山・浅間 2024年05月18日 湯ノ丸山、烏帽子岳
尾瀬沼。
初めてのルートだ・・・
三重塔。秀吉が一夜で作ったとか...この手の話は多いな
田んぼには大量のオタマジャクシ
展望台に到着。 看板などが見当たらないけど、ここが山頂でいいのかな?
今回はブランク明けだったし ちょっと疲れたね
下山する 分岐まで戻っていく。
志賀・草津・四阿山・浅間 2024年05月18日 湯ノ丸山、烏帽子岳
登録状況
写真枚数 113,246枚 / 最近三ヶ月 1,145枚
投稿者 138人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
01:465.8km413m2
  40     20 
2024年06月01日(日帰り)
東北
01:024.1km230m1
  43    21 
2024年05月25日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
05:249.5km632m2
  72    54 
2024年05月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:0614.3km1,473m4
  3    3 
Tomoyuki-mei, その他1人
2024年05月18日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
01:482.9km152m1
  15    3 
2024年05月14日(日帰り)
このカメラの最新価格
CANON PowerShot SX610 HS 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
CANON PowerShot SX610 HS [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON PowerShot SX610 HS [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON PowerShot SX610 HS [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る