Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

COOLPIX S620

COOLPIX S620
製品情報
メーカー ニコン
発売日 2009/2/20
スペック概要 画素数:1239万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ニコン COOLPIX S620 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
続いて高千穂峰へ
富士山、南アルプス、見える!!!
山上碑。681年に建てられた追善供養碑。
粥仁田峠近くの石仏と金精様。 手編みのショールが暖かそうでした。
イワカガミ
妙高・戸隠・雨飾 2023年06月05日 雨飾山
シルバーですが、ここは真っ直ぐ登りました。
カラマツはやや色付き始めていました。
一周して山頂に戻って、、
ここでは一服しませんでした。
ソロの若い女性に撮ってもらったのですが、山頂までの寒風で顔がこわばってしまいました。 後ろは両神山です。
人家に入りそうなちょっと悩ましい場所。 ガードレールの切れる所を左に進みました。
登録状況
写真枚数 9,515枚 / 最近三ヶ月 91枚
投稿者 41人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

谷川・武尊
20:5226.2km2,747m7
  26    29 
2024年05月21日(2日間)
屋久島
16:5225.8km2,446m7
  48     14 
2024年04月17日(2日間)
磐梯・吾妻・安達太良
07:1311.1km980m3
  16     9 
2024年04月05日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:1113.6km1,176m3
  13     11 
2024年02月20日(日帰り)
甲斐駒・北岳
04:4211.5km1,169m3
  14    7 
2024年01月31日(日帰り)
このカメラの最新価格
ニコン COOLPIX S620 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る